![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/27079613bb4a752858e20cc131c5236c.jpg)
久しぶりに桜木町駅で降りて横浜市役所へ向かった。といっても、そこに用があったわけじゃないけどね。目的地はもっと先にある。![]() 駅前広場と市役所をつなぐ歩道橋。これは大岡川を跨ぐためのもの。 透明なフェンスに橋名が書いてある。「さくらみらい橋」だ。「さくら」は「桜木町」からきているんだろうけど、「みらい」はなんだろう。「みなとみらい」だとすると、なんかおかしい。市役所が建っているところは中区本町6丁目だからね。 なんだろう。 ひらがなで書かれた橋名板を確認するのを忘れていた。はたして「さくらみないばし」ではなく、「さくらみらいはし」と標記しているのかな。 ![]() 市役所内に春節のランタンオブジェが飾ってあった。 こんなのを見ると、龍の口にボールを置きたくなる。 参考に 横浜中華街「2025春節燈花」開催中! 2月23日(日)まで ![]() |
この抜けの街並みを撮るとロープウェイ(特にゴンドラ部分)は邪魔だよな と思ってしまいます
私も思っていました。
本当にゴンドラが邪魔です。