![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/96ce514b2abb8f40c1f3cc20ca433e4b.jpg)
今年の麻雀大会、大逆転で優勝したということは前回の記事で書いたが、今日は試合前に熱海駅を降りてからホテルに行くまでの間に見たものを少しだけアップしておくね。 商店街を歩いていたら、眼に入ってきた「BAR]と書かれた看板。 ![]() 立ち呑み屋さんだけど、集合時間まで時間がないので寄っていくことは諦めた。 ![]() 熱海のマンホールは温泉マーク入り。 ![]() ![]() 医王寺への入口。階段の上に何かあるぞ。 ![]() なんて書いてあるのか、分からない…… ![]() お寺へ行く階段の横にはこんなお地蔵さんがいた。 ![]() 排水口のグレーチングからは湯気が立ち昇っていた。 ![]() 糸川にかかる御成橋。徳川家康が熱海に御成りになったことに由来して名付けられたという。 ![]() 川沿いにあたみ桜が植えられている。毎年この時期にしか来ないけど、いつか桜の咲いているときに来たいものだ。 ![]() (おしまい) ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます