中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

2月5日の横浜中華街

2021年02月09日 | 中華街(大通り)

 緊急事態宣言があと2日で解除されるはずだったのに、3月7日まで延長された。中華街のお店は大変だろうね。
 そんな5日は、夕方から打ち合わせがあって元町に行っていた。そのあと、長安道にある居酒屋「屯(たむろ)」で2杯ほど……。
 マスクをしながらの飲食だから大変。片耳のひもを外してグビっとやったら元に戻し、肴を食べるときも同じようなやり方だ。

 短い時間の滞在だったので写真は無し。なので、過去の記事をご覧いただくしかないかな。
 中華街・長安道の「屯」で馬刺し
 旬の道楽 「屯」
 「屯(たむろ)」にて単独一献
 旬の道楽「屯」で
 編集会議のあとは「屯(たむろ)」にて会食


 2月5日午後8時の横浜中華街……


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元町の「愛知屋」で角打ち | トップ | 昭和31年の地図に見る銭湯No.... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミドリムシ)
2021-02-10 09:40:05
すいかさん…オハヨウゴザイマス🎵。開店時間前の中華街大通りを歩くのが…好きだな☺。店の前を掃除したり、水まいたり、商品列べたりで…活気のある広東語が、飛び交ってます!…ファィト💪…一発~デス‼。テレビのコメンテーターが『2重マスク効果』の話をしてます。厳重予防以外にも、重ね着ファッション感覚でやっている人もいるそうです。メガネ👓の人は2重にすると…曇らないそうです。2枚でも10枚(笑)でも、自由にすれば…ヨロシ…ヨロシ。着けないより…マシネ…👍。最近、めっきり肺活量の落ちた私は…窒息するとヤバイので…Single Mask Man…なのだ…‼
返信する
Unknown (管理人)
2021-02-10 19:20:52
>ミドリムシさん
中華街は朝がいちばんいいですね。
最近は行けないけど……
返信する

コメントを投稿

中華街(大通り)」カテゴリの最新記事