![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/ed08a11847367b78a2fbf3135d4943e9.jpg)
いまいち何屋さんかよく分からなかった「異人茶屋」ですが、このたびリニューアルしてインド・ネパールのカレー専門店になりました。 ただし店名はそのままだし、欧州風の内装も変わっていませんから、どうもカレー屋さんという気がしない… ![]() オープンは8月15日。 開店前に路上で配っていたチラシを持って、初日に行ってきました。 ![]() ランチカレーセットは800円から。 カレーにサラダ、ナン(又はライス)、ドリンクが付いてきます。 ![]() ナンはかなり大きいです。お代わり自由といっても、こんなサイズじゃあ1枚で充分。 この日はチキン入りカレーにしてみましたが、辛さは4段階くらいあって好みで選べます。 マイルドで頼んでしまったので、ちょっと辛さが足りなかったかも。 それにしても隣は「すきや」で、牛丼の他にカレーを格安で出しているし、近くには同業のインドカレーの「DELHI dining」がある。北門近辺はカレーラッシュの様相になってきたよう。 ![]() 路上で配っていたチラシ。 これは店内にも置いてあるので、帰りがけに1枚もらってくると、次回も100円引きになります。 9月30日まで有効。 (注)この画像をプリントして持って行っても使えません。 ![]() |
この周辺を中華街インド化計画で盛り上げるのですね。
ないでしょうねぇ、…ないです。
カツを持参しますか。