![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/2c41e1872b7f6f7e7ae84876f4cecb5b.jpg)
中山路にある喫茶店「ホルン」。 ここでは冬でもカキ氷を食べることができる! 感じの良いお母さんが、レトロな機械で氷をシャカシャカと削り、シロップを目一杯かけてくれる。 しかもアイスクリーム付き!で400円! メニューには500円と書いてあるが、冬場は100円引きになる。さらに、アイスクリームなしバージョンにしてもらうと50円引き! 雪の降った底冷えのする日に、一杯どうですか? ![]() |
中山路にある喫茶店「ホルン」。 ここでは冬でもカキ氷を食べることができる! 感じの良いお母さんが、レトロな機械で氷をシャカシャカと削り、シロップを目一杯かけてくれる。 しかもアイスクリーム付き!で400円! メニューには500円と書いてあるが、冬場は100円引きになる。さらに、アイスクリームなしバージョンにしてもらうと50円引き! 雪の降った底冷えのする日に、一杯どうですか? ![]() |
早く大通りでスイカ割りをしましょう。
当ブログのテンプレートは1年中真夏です。
甘いのをかけると肥るといけないから、
醤油でもかけ・・・?高血圧にいけないから・・・甘いのを少しにして、食べてみよう。
麻辣味とか、甘酢味とか…
あってもよさそうですね。
3月になったら初氷いってみようかしら~
そうですね♪いっそのこと 麺抜きのラーメン味氷も欲しいな~。
(メニューにありやすか?)
コンビニやファミレスを始めとして
1年中アイスなど食せますからねぇ。
個人経営の店舗で出したって問題は
ありやせん。店の中は暖房が効いて
いるので美味しくいただけることで
しょう。
早いですね~。
こうなってくると季節感がなくなってくるなぁ。
かき氷入りの冷やし中華もいいかが。
小豆はなかったと思いますよ。
そういえば敦煌デザートを長いこと食べてないのを思い出しました。
そろそろ食べに行くかな。