2022年11月4日(金)晴。
秋晴れの好天気。紅葉が少しずつ見られるようになってきた。銀杏の木も色づいて銀杏も落ちるころだろう。大阪市の中之島公会堂に行く道、銀杏並木が色づいているだろう。現職時はこの道を何度も通っている。日々、多忙な中で自然の色づきに癒された。一瞬だったが癒された。今日はインフルエンザの注射でケアハウスに行く。私の通所、本来は土曜日の訪問、しかし土曜日はクリックの医師がこない。平日なので今日になった。明日の土曜日、追加の訪問を職員が入れていた。続けてのケアハウスの訪問は疲れる。明日の朝に考えよう。
夫は牛肉を買ってくると、少しずつビールの肴に炒めて食べている。日にちが来ると牛肉も黒くなってくる。今朝、5時前に起きて朝食の支度をしながら、牛肉と玉ねぎを炒める。玉ねぎが多いので、ここにウインナーソーセージを少し入れて炒めた。かつては焼肉のたれのない時は、醤油とニンニク唐辛子と砂糖で味付けをしていた。今は焼肉のたれも豊富にある。焼肉のたれで味付けをした。美味しくできた。夫の夕食で残れば、また密閉容器に入れて冷蔵庫で保存しておく。今夕の夫の夕食、私は冷蔵庫にあるもので食べる。
昨日の奈良県のコロナ新規感染者は563人(奈良新聞から)。今朝、食べた物。ご飯200カロリー、タラと白子と大根の汁、キャベツのおひたし、はんぺんと白ネギの煮付け、佃煮塩昆布とたくあん、焼鯖で390カロリー。
写真は今朝、5時52分と6時半に撮影、秋の雲になってきた。今日は書くことが何も浮かんでこない。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます