鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2023年2月10日(金)雨。

2023-02-10 07:31:34 | 直言!

2023年2月10日(金)雨。 

インターネットの天気予報は朝、5時から雪になっていた。7時ごろから雨の予報になっていた。今、雪でなくて雨が降っていてる。寒い。パジャマの上に羽織った。肩が寒い。今日は朝、9時半にリハビリの先生の訪問である。昨日は看護師さん。楽しい会話の看護師さん、思わず私は笑っていた。関東出身でご主人は奈良県人である。昨日は私学の合格発表日、3人のお子さんの真ん中の男の子、勉強が嫌いで困ったものだと、楽しい会話で話されて私はゲラゲラと笑っていた。合格されていることを祈っている。勉強ばかりが人生ではないと私は訪問看護師さんら、介護支援者に話している。高校進学に際しては本人が困るので、その際は勉強する癖をつけないといけない。大学は本人の進路、本人のやる気である。大学に行くとどうして生きていくのか。生きていく術を学習していく。つい、こんなことを話している。がりがりの教育ママも私は好みではない。そんな人が息子の子育て時代、たくさん、おられた。そこしか見えていない教育ママ、子供の成績が悪いと教師のせいにする母親もいた。私の苦手な人だった。 

さきほど、外は暗く雨の景色で写真はうまくとれない。6時52分に撮影した雨の景色、自転車に乗っている人も傘をさしている。かなりの雨が降っているのだろう。少々の雨だったら自転車の人は傘をさしていない。 

今朝、食べた物。ご飯は200カロリー、味噌汁は薄揚げ、キャベツ、玉ねぎ、わかめ入り、焼鯖、ままかりのみりん干し、千切り大根と竹輪と人参の煮付、ほうれん草のおひたしで330カロリー、大根の千切りの煮付もなくなってきた。台所に今朝、入ったのは3時20分、味噌汁をつくったりしていて、大根の千切りを作っておくことにした。人参を入れたいが、切らないといけない。面倒くさくなって今朝は千切りと湯がいてあった糸こんと竹輪を入れて煮付けた。朝の焼魚の付け合わせで食べられる。 

昨日の奈良県のコロナ新規感染者は372人(奈良新聞から)。リハビリの先生が来られるまで新聞を読もう。1昨日の深夜、右足の裏の小指の下が痛い。湯たんぽで低温やけどしたのかと心配になって訪問看護師さんに見てもらった。そこに力を入れすぎて固くなっているという。そういえば、1日に1回だけ、かかと揚げと足揚げのスクワットしていた。どうやら、かかと揚げで力を入れすぎていたようだ。足腰が弱ると思ってしていたが、やめることにした。ケアハウスに行けない時もあったので。今日は1日、雨の予報である。また。 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年2月9日(木)曇... | トップ | 2023年2月11日(土)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事