鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2023年2月9日(木)曇ときどき晴。

2023-02-09 07:31:24 | 直言!

2023年2月9日(木)曇ときどき晴。 

今日も寒い。気温は1度、2月は1年で最も寒い月である。まだまだ寒そうだ。今日は午前11時に看護師さんの訪問である。今朝のラジオの深夜便、3時から手塚治虫さんの特集をしていた。当時は子供たちに漫画は人気があったが、大人たちは関心がそんなになかった。「鉄腕アトム」の漫画、テレビで放映されたのは、昭和38年の1月から。高校3年の3学期だった。担任教師は物理の教師、授業時間に放映が始まった「鉄腕アトム」の漫画の話をされた。そしてこのテレビは見るように推薦していた。なぜ、漫画を推薦するのかと、当時、思ったものだった。時代を経て、理解できた。まさか空と道路の空間に道ができるとは夢の夢で現実とは思っていなかった。それが今や、現実で日本列島、こうした高速道路を網羅している。これを考えていた手塚治虫さん、漫画で表現、手塚治虫さんの思考はどうなっていたのだろうかと思ってしまう。他界されているが、今も手塚治虫さんの存在は生きている。 

1965年の日韓国交正常化前に日本に来た当時の大統領前(?)の朴正煕さん。東京の街の空間で見た高速道路に日本の経済発展を見て、韓国にも高速道路が絶対に必要とされた。当時、日韓国交正常化に尽力していた金ジョンピルさん、大平外相と交渉を重ねて有償、無償、8億ドルを日本から持っていくことになった。日本から持っていたもので、ソウルからプサンの高速道路の工事に取り掛かった。現代建設が担った。そして造船所に地下鉄など、生活に必要なものに出されていた。当時、日本から技術者もたくさん韓国に渡った。私の同級生、京大卒の彼も韓国に何年か滞在して技術提携をした。在日韓国人もたくさんの寄与した。それでも韓国はこうしたことは表面に出さない。高速道路は経済発展に各国で発展していった。今は韓国も発展した国でなんでもあるという国になった。先人たちは苦労して経済発展に猛進してこられた。 

昨日の奈良県のコロナ新規感染者は497人(奈良新聞から)。今朝、食べた物。ご飯は170カロリー、味噌汁はえのき、キャベツ、わかめ入り、大根と鶏肉と平天と竹輪の煮つけ、焼鯖にウインナーソーセージ、佃煮塩昆布にかぶらの千枚漬け(市販)、380カロリーになる。写真は今朝、6時49分に撮影した空である。また。 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023-2-8-水曜日、午後2時過ぎ。 | トップ | 2023年2月10日(金)雨。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事