気温が低いのかな。
今日から大型連休の後半です。
後半は晴れるという。
明日から気温が上るという。
私はこれから朝食して身支度して外出です。
私の親の墓参りです。
桜井市朝倉までいきます。
駅の近くの村墓地に祖父母に私の親がいる墓があります。
昨日はならまちセンターに行った。
朝、自宅を出たのは11時30分、近鉄奈良駅についたのは11時45分、行きつけの喫茶店で新聞2紙を読んだ。
1時20分に喫茶店をでてならまちセンターに向った。
三条通は桜と違って初夏の花が並木通になるように咲いていた。
その写真を2枚撮って猿沢池の側にくるといつもは亀が日向ぼっこしている台座なのに寒い風が吹いていたので池の中にいた。
その上をアヒルが1羽、優雅に泳いでいた。
岩の頂上をみると3羽の鳩がとまっている。
右の2羽は番なのか交尾をしていた。
その様子を撮影する人もいたが私はカバンからカメラを取り出すと終っていた。
3羽の鳩は家族なのか。そのままそこにとまっていたので撮影した。
ならまちセンターでは前登志夫さんを偲ぶ集いの写真展などが行われていた。ビデオでは前登志夫さんが柿の葉寿司の会社をルポしているところを放映していた。しばらくビデオもみたが2時過ぎに出た。
「奈良おんな物語」で取材した水野智子さんはお友だちと一緒にきておられた。
元気そうでほっとした。
2時過ぎにでてまた猿沢池の側を歩いて行きつけの喫茶店に寄って読みかけの文庫本を40分ほど読んだ。
近鉄奈良駅近くで柿の葉寿司を買って家に戻ると4時15分です。
風呂の湯をいれながら急いで家事をして夕食の支度をした。
これから身支度です。
写真は2013年5月2日、午後1時半、猿沢池で撮影した鳩の3羽です。
今日から大型連休の後半です。
後半は晴れるという。
明日から気温が上るという。
私はこれから朝食して身支度して外出です。
私の親の墓参りです。
桜井市朝倉までいきます。
駅の近くの村墓地に祖父母に私の親がいる墓があります。
昨日はならまちセンターに行った。
朝、自宅を出たのは11時30分、近鉄奈良駅についたのは11時45分、行きつけの喫茶店で新聞2紙を読んだ。
1時20分に喫茶店をでてならまちセンターに向った。
三条通は桜と違って初夏の花が並木通になるように咲いていた。
その写真を2枚撮って猿沢池の側にくるといつもは亀が日向ぼっこしている台座なのに寒い風が吹いていたので池の中にいた。
その上をアヒルが1羽、優雅に泳いでいた。
岩の頂上をみると3羽の鳩がとまっている。
右の2羽は番なのか交尾をしていた。
その様子を撮影する人もいたが私はカバンからカメラを取り出すと終っていた。
3羽の鳩は家族なのか。そのままそこにとまっていたので撮影した。
ならまちセンターでは前登志夫さんを偲ぶ集いの写真展などが行われていた。ビデオでは前登志夫さんが柿の葉寿司の会社をルポしているところを放映していた。しばらくビデオもみたが2時過ぎに出た。
「奈良おんな物語」で取材した水野智子さんはお友だちと一緒にきておられた。
元気そうでほっとした。
2時過ぎにでてまた猿沢池の側を歩いて行きつけの喫茶店に寄って読みかけの文庫本を40分ほど読んだ。
近鉄奈良駅近くで柿の葉寿司を買って家に戻ると4時15分です。
風呂の湯をいれながら急いで家事をして夕食の支度をした。
これから身支度です。
写真は2013年5月2日、午後1時半、猿沢池で撮影した鳩の3羽です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます