鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2022年12月30日(金)

2022-12-30 08:00:00 | 直言!

2022年12月30日(金)晴のち曇。 

パソコン表示の気温は1度。今年も今日を入れて2日になった。来年になると、日の出も早くなってきて、また月日の早さに驚いていく。寒いので春が待ち遠しい。桜が咲くころに、やっと暖かくなってくる。今日から来年の4日まで介護支援者は休みである。5日から看護師さんの訪問。それまで入浴もできないが仕方がない。ケアハウスは明日だが、大晦日なので休むことにした。普段と変わりない生活だが、自宅近くのスーパーが来年3ガ日が休み。買いだめをしないといけない。冷蔵庫が入らなくなっている。今日から何日間、介護支援者がこないので、時間を気にしないでぼんやりとできる。昨日は、ヘルパーさんの訪問、買物と台所の流しとガスコンロの掃除、部屋を掃除機をかけてもらった。看護師さんも来られた。 

昨日の奈良県のコロナ新規感染者は2054人(奈良新聞から)。新聞社の皆さん、追い込みをかけて取材に記事作成、校閲に印刷にとフル回転をしているだろう。 

今朝、食べた物。ご飯は190カロリー、昨日、作った千切り大根の煮付け(糸コン、薄揚げ、高野豆腐、人参入り)、今朝、作ったキュウリとわかめの酢の物(キュウリがいたみそうで食材にした)味噌汁もインスタントの卵のすましに里芋と生姜の天ぷらを入れた(里芋もいたみそう、生姜の天ぷらは夫が味噌汁にいれてという)。昨日、夫は鶴橋に豚肉の購入に行き、えごまの醤油漬けを買ってきたので、今朝、食べた。焼鮭、ウインナーソーセージで420カロリー。昼と夕食を抑えないといけない。 

写真は今朝、6時31分に撮影した空である。炊飯器にご飯がないので、これから、お米を洗って炊飯器に仕掛けることにしよう。また。  

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年12月29日(木... | トップ | 2022年12月31日(土... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事