2021年7月17日(土)晴。近畿地方も梅雨明けをしたと、さきほど夫がいっていた。ラジオを聞いていても夜はうとうととしながら耳にイヤホンをしたまま寝ていて、天気予報は聞いていなかった。これから猛暑という日が続く。熱中症に気をつけなければならない。
友人が昨日の私のフエイスブックで提案を出して下さった。新聞配達の人の雨の日のご苦労の文章に、これをテーマーにして昭和時代を思い起こして書いてみてはという。彼がしているインターネット新聞での原稿である。ありがたい提案である。ぼちぼちと書いていくことにしていこう。短文しかかけないが。さきほど、パソコンからスマートフオンに返信するとエラーが出て返信できない。スマートフオンからはできるのだろうか。私のフエイスブックを見て頂いていることにありがたい。感謝である。
今日は久しぶりにケアハウス行である。久しぶりに皆さんと話してこよう。
今朝、食べたもの。ご飯180カロリー、みそ汁はインスタントのわかめ、ししとうと竹輪の煮つけ。油揚げの煮つけ。大根のレンジ蒸し、鰯の味醂干しで350カロリーである。
油揚げの煮つけは美味しいけれどカロリーが髙い。しかし賞味期限が切れそうで、いや切れていたのか、あわてて残っていた油揚げを煮つけた。昔、私の子供の頃、住んでいた実家、一軒おいての豆腐屋さん、町の中でも美味しい豆腐で有名だった。地元の高校の学食にもおろしておられて、キツネうどんが美味しかった。それが私は、20円するキツネうどんが食べられなかった。1か月に1度か2度、学食を利用しても素うどん15円でせえいっぱいだった。弁当のおかず、父親の弁当のおかずが優先で、残れば私の弁当にも入っていたのが油揚げの煮つけだった。母親はこの煮つけは美味しく作っていた。油揚げの煮つけを食べると私の青春を思い出している。鰯の味醂干し、しし唐と竹輪の煮つけ、大根の千切りのレンジ蒸し、沢庵で360カロリーになる。
骨粗鬆の薬、今朝に飲んだ。先週の金曜日の朝、あれこれと何かをしていると忘れてしまった。こんなこと、退院してきて初めてである。その薬、検査入院をするのに病院に持って行った。主治医に聞くと、明日の土曜日の朝に服用すること。次から毎週、土曜日の服用になったので今朝、飲んだ。夕食から12時間、空腹時間にしないといけない。昨日、私は夕方4時半に夕食をした。夫は病院から帰ってきての夕食、夫の夕食用の刺身と巻きずし、私は食べてはいけないのに、つい刺身と巻きずしに気を取られて食べている。骨粗鬆の薬のことをすっかりと忘れている。夜中に気がついた。いつもの5時前後に骨粗鬆の薬が飲めない。そんなことで今日は6時20分の服用だったのに、6時前にトイレに行き、戻ってきて6時10分に飲んだ。これから、金曜日の夕食の後は気をつけないといけない。
写真は今朝、4時34分の朝焼け、トイレに行く前に外を見ると、綺麗な朝焼けである。夏雲になる朝焼け、道理で梅雨明をしていた。これから、当分の間、猛暑との戦いになっていく。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます