2021-03-23 投稿者: LAPIZMASTER
昭和の引き出し《記憶と希望 京都国際高校》元民族新聞記者 鄭容順
0
創部5年目に1番くじを引いた李良剛君、民団新聞2003年6月30日付の記事から
1月29日の夕方、ラジオから今春の高校野球の選抜大会に、京都府の学校法人・京都国際中学高等学校の京都国際高校が出場すると放送された。この放送に私は夫に「出た、出た」と . . . 本文を読む
2021年3月22日(月)晴。一昨日の夜から降っていた雨、夜まで降っていたが、夜中にはやんでいた。奈良の気象台によると3月21日、桜が開花、見ごろは今週末から満開になるという。桜が咲いて心は春になっているのに、気持がワクワクしない。コロナ禍の影響だろう。選抜大会の高校野球は昨日の雨で1日、順延で23日の水曜日の試合になったのは京都国際学校である。第2試合である。
今朝、食べたもの。ご飯190カロ . . . 本文を読む
2021年3月21日(日)雨。昨日の夜、9時半ごろには雨が降っていたのか、地面がぬれていた。夜中は雨が激しく降っていた。今日は日曜日、またラジオ京都放送で想い出のメロデイーを聞いていた。朝食の仕度は9時からにした。今朝、食べたもの。ご飯210カロリー、縮緬雑魚、たらこのふりかけ、塩昆布、しじみのみそ汁、卵蒸し(夫が食べないというので私が食べてカロリーが多くなった)、鰯の味醂干し、ウインナーソーセジ . . . 本文を読む
2021年3月20日(土)晴。夕方から雨、明日も雨の予報である。私は今日、ケアハウス行でいる。今朝、食べたもの、ご飯190カロリー、縮緬雑魚、モズク、なすびに豚肉を巻いたもの、しじみのみそ汁、鰯の味醂干しで330カロリーである。今朝は夫が久しぶりに朝食の仕度をしてくれた。しじみはみそ汁にした。私はしじみを炊きだした汁を覚ましてペットボトルに入れて夫に飲んでもらっていた。しじみのみそ汁が食べたいよう . . . 本文を読む
2021年3月19日(金)晴。エアコンを入れているが部屋の温度は25度、朝8時半、外も暖かいのだろう。
今朝、食べたもの。ご飯200カロリー、味噌汁はしじみ、白菜、麩、縮緬雑魚、きゅうりのつけもの、佃煮海苔、鰯の味醂干しで300カロリーである。
今日は朝9時半に女性のリハビリの先生が来られる。
それが終ると1日ゆっくりしたいが、夕食のおかずがないので何かを作らないといけない。なすびに豚肉の巻 . . . 本文を読む
2021年3月18日(木)晴。今日から彼岸の入りで彼岸の中日は20日、春分の日である。昼と夜の長さが同じになってこれから昼が長くなっていく。秋の秋分の日に昼と夜が同じ長さになって、ここから今度は秋の夜長で、昼が短くなって夜が長くなっていく。3月20日以降の3日間は彼岸明けという。この一週間、お墓参りにいく人が多いだろう。そして、ぼた餅を食べる人もいるだろう。ぼた餅も秋のお萩も同じである、日本の四季 . . . 本文を読む
2021年3月17日(水)晴。月曜日のリハビリで膝が痛くなった。歩行で階段がいつものように上がれない。一段、一段、杖に力を入れてやっと上がった。下りはいつものようにできた。しかし、心配で、リハビリの先生が帰っていかれてから、足あげの筋力アップをして、夫についてきてもらって、階段の上がりと下りをした。いつものようにできた。安心したものの、膝に少し違和感があるので、上司の女性のリハビリの先生に夕べ、深 . . . 本文を読む
2021年3月16日(火)晴。午後から夕方まで雨の降る予報もでている。昨年7月からお世話になっている男性のリハビリの先生。膝を触ってもむと膝が、ガッと痛い。瞬間痛いと思ったが、すぐに触るのをやめたので何も言わなかった。そして歩行練習でいつものようにマンションの玄関の前の廊下を歩いて、エレベーターに乗るのに階段を7段、上がろうとすると、膝がまたガクッとして、いつものようにスムーズに上がれない、杖で力 . . . 本文を読む
2021年3月15日(月)曇のち晴れ。朝は曇っていたが晴れてきた。一週間の始まりで今日はリハビリの先生の訪問である。昨日は日曜日で、ベッドに座って夫の下着の繕いをしていて背中が痛くなっていた。その前に昼食の後、台所で用事をしていたのも長かった。そんなに長く、あれこれと作業ができない。横になってしばらくラジオを聞いていると痛みが取れてきた。起きて菜の花を炒めた。美味しい。
今朝、食べたもの。ご飯1 . . . 本文を読む
2021年3月14日(日)晴---2
先ほど更新した、鄭容順の直言、鄭容順のフエイスブックの文章がおかしくなっていた。京都国際高校が春の選抜で甲子園に出場することになった。京都国際高校のルーツは京都韓国学校、校歌が韓国語である。校歌の中に東海がある。産経新聞2021年3月13日付朝刊に京都国際高校の校歌について記事で掲載されていた。校歌の中に東海がある。これを和訳にして東の海とすると。韓国語でト . . . 本文を読む