しーさるの鉄日記

東急2021春改正(池上線、多摩川線)


東急の3月13日ダイヤ改正、池上線と多摩川線においては、終電の繰り上げの他に平日データイムの運転本数を見直すことになった。

★池上線

早朝時間帯は、雪が谷大塚発5時00分の始発を1分繰り上げる。ただ、旗の台で時間調整して、その先の時刻は改正前と変わらないし、大井町線への接続も余裕があるから、繰り上げた理由は不明だ。

データイムは、平日のみ7.5分間隔とし、毎時10本あったのを毎時8本に減らす。五反田発10時25分から15時17分まで、蒲田発10時15分から15時45分が該当する。10時00分前後から16時00分前後までの6分間隔の時間帯よりは少し縮小している。本数も減るので運用本数も10本から8本に減ることになる。

大井町線のように土日データイムも減らされなかった理由は、土日の定期外客が多いたまだと思われる。現に、この前の日曜日に16時台の蒲田行に乗った時は空いていたとしても半分以上席が埋まる状況が満遍なく続いていた。3両で毎時10本というのを10両換算すると毎時3本しかないから、そんなものなのだろう。

平日夜間の五反田発を見ると、21時42分までだった6分間隔は21時24分まで縮小している。22時台は9本あったのを8本に削減しているが、改正前の9本のうち2本が雪が谷大塚止なので、御嶽山から先へは本数が増えることになる。また、バラついていた運転間隔が、7.5分間隔とわかりやすくなっている。23時台は雪が谷大塚行の時間が変わったものも本数はキープとなっている。
24時台は02 12 20雪 27 37雪 46雪から1本減らし、02 10雪 18 25雪 33雪となっている。蒲田行2本は数分繰り上げて雪が谷大塚行に変更、20分の雪が谷大塚行は18分の蒲田行として延長変更になった形だ。46分の雪が谷大塚行は、1月20日から運休になっていたので、そのまま廃止に、雪が谷大塚までの最終は24時46分だったのが1月20日に37分になり、改正で33分に繰り上げ、蒲田への最終は24時27分から改正で24時18分に繰り上げとなる。

一方、蒲田発21時台で21分発だけだった雪が谷大塚行を09分発、25分発、47分発の3本に、さらに22時02分発も雪が谷大塚行になり、21時06分発から22時06分発までの13本中4本が雪が谷大塚行となる。22時台は雪が谷大塚行1本込みで10本あったのが、8本に削減、雪が谷大塚行前後以外は7分間隔だったのが7.5分間隔になるのだから、減らされた実感はない。23時台は7本から8本に増えているが、22時58分が23時00分にスライドしたためだろう。

24時台は、03 11 15雪 26 32雪 41雪から1本減って、02 10雪 18 25雪 33雪となっている。こちらも蒲田行と雪が谷大塚行の行先を入れ替えて最終を廃止した形だ。1月20日の減便はなく、今回の改正で五反田行最終、雪が谷大塚行最終ともに8分繰り上げとなっている。系本東北線から雪が谷大塚行最終への最終も8分早い電車になっている。

★多摩川線

平日データイムに本数を減らし、蒲田発、多摩川発ともに10時30分から15時07分まで7.5分間隔になっている。このことで5運用から4運用に削減する。

7.5分サイクル化で多摩川での東横線や目黒線の15分サイクルと合うようになる。渋谷方面からは急行が3分で接続、各停は菊名行が5分で接続するが、渋谷場面では急行の発車時刻は変わらない。目黒方面からは急行が4分接続だが、無退避各停は1分と微妙なところだ。多摩川線の多摩川着から見ると、11分着の半分が各停池袋行に5分接続、各停目黒方面に4分接続、18着が急行和光市行に4分接続、急行目黒方面に7分接続と余裕がある。

22時台は、6分間隔もあるためか9本だったが改正後は7.5分間隔の8本となっており、23時台はあまり変わらない。多摩川発24時台は59 09 19 27 39 47だったのが01 11 21 32となり、1月20日に運休となった47分発だけでなく、39分発もなくなっている。32分発は東横線の武蔵小杉終からタッチ差で接続せずに7分待ち、目黒線の日吉終からは3分で接続する。蒲田発24時台は02 10 23 33 41の5本から、06 17 33の4本に削減する。最終を廃止するだけでなく、1本減らして調整するような形だ。池上線と同じく終電は8分繰り上がるので、池上線最終と多摩川線最終が同時に発車するのは改正前と変わらない。17分発の後は33分発まで開くので、24時15分着の京浜東北線からは急ぐ必要が出てくる。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事