東京759-813新宿821-831下高井戸838-856三軒茶屋906-913二子玉川920-837大井町943-947旗の台952-1000五反田1006-1030蒲田1040-1051多摩川1055-1106目黒1113-1118渋谷
まず、上野東京ラインで東京駅へ、東京駅3分接続の中央線で新宿へ向かう。先頭に近いので、東京時点でガラガラだったが、お茶の水で席が埋まった。新宿では工事中のところを迷いながら、何とか京王へ乗り換えた。京王の各駅停車は特急に詰まりながら新宿を発車、笹塚手前で特急の開通を待ちながらの放送となった。対面に新線からの急行が入線してきたが、停止する前にドアが閉まった。桜上水で接続するとはいえ、代田橋、下高井戸への利用客にはもどかしい。
新宿から10分で下高井戸に到着、昔は下りホームから階段の上り下りすることなく、世田谷線に乗り換えることができたが、今は橋上駅舎に一旦上がらなければならない。当初予定の3分乗り換えは厳しかったのではないかと思う。東急の窓口で乗車券購入票をもらう。この乗車券購入票と各種1日乗車券を三軒茶屋駅で提示すれば、世田谷線の運賃160円が支払われるという便利なサービスだ。但し、世田谷線の駅で支払う運賃は現金のみでICカードは使えない。
下高井戸発8時38分の東急世田谷線で乗りつぶしを開始する。座席はほとんど埋まるくらいの利用率だけど、300系は全体の定員が132人、座席数が32人、5000系の先頭車は定員140人、座席48人だから、その1両分の輸送力以下となり、1時間に10本走らせても、10両1編成に満たない。山下での入れ替えも思ったより少なく、半分以上が三軒茶屋まで乗り通した。京王の普通停車駅と東急田園都市線の間は、世田谷線の方がいいのだろうか。
三軒茶屋着8時56分、券売機で東急線・相鉄共通1日乗車券を購入、Pasmoしか対応できないので、チャージしたものを新規購入することになった。改札で、下高井戸でもらった乗車券購入票を提示したら、運賃160円がが払い戻された。東急線・相鉄共通1日乗車券は1300円、渋谷から新横浜経由で大和まで往復すれば100円元が取れる。ただ、横浜経由だと渋谷から湘南台まで往復しても、44円安くなるだけ、海老名まで往復しても元が取れない。
田園都市線の急行は18000系運用、地下区間を飛ばして、7分で二子玉川に到着する。多摩川の見える乗り換え専用階段で、逆側のホームへ、田園都市線の渋谷へ向かう急行はラッシュ並みに混んでおり、大井町線の各駅停車も席がほとんど埋まっていた。一方、9時20分の大井町線急行は溝の口始発の7両編成だったので、余裕で座れた。大岡山で相鉄21000系運用の急行西高島平行に対面接続、向かいのホームには埼玉高速の車両が停車していた。、旗の台で普通を抜くが乗り込んでくる客はいなかった。二子玉川から17分で大井町に接続、田園都市線の各停や準急で渋谷へ行くと15分かかるから、品川を含んだ山手線東側へ行く場合はこのルートの方がいいのだろう。駅前の横断歩道を往復して、6分で乗ってきた6000系の急行で折り返す。4分だけ乗って旗の台で降りた。
旗の台から池上線に8分乗って、五反田6分折り返す。五反田駅から外へ出るには東急スクエアの4階から2階までエスカレーターで降りなければならない。折り返し時間が6分しかないので、駅ビル前の2階ペデストリアンデッキに出た後、すぐに4階ホームへと戻った。下の埼京線を相鉄12000系が走り抜けていった。相鉄の乗り潰しはまだだというのに、さっきから目撃する。旗の台から乗ったのと同じ編成の1000系1500番台緑帯で折り返す。中間車の2両目に乗っていたが、雪が谷大塚を過ぎると席が埋まっていき、池上では立ち客も出た。24分かけて池上線を乗り通して、蒲田には10時30分に到着、直近の多摩川線への乗り継ぎは4分接続だが、それに乗って多摩川で乗り換えても、接続相手は武蔵小山待避の各駅停車なので、1本落として多摩川から直接目黒線急行に乗ることにした。乗り換え時間が10分あったので、駅近くのコンビニでお茶を買うことができた。蒲田発10時40分の多摩川線で11分だけ乗って、3020系運用の三田線急行に4分接続、また11分乗って目黒に到着した。目黒では山手線に乗り換えることに、1日フリーきっぷだから乗り換え専用改札が使えずに地上に上がると思ったが、専用改札の近くにJRの改札があって安心した。
山手線に2駅だけ乗って渋谷へ、ホームからエスカレーターを昇り、7/21に供用開始となったばかりの新南口を見てきた。新南口は、既存の新南口の200m北側に設置、東側の渋谷ストリーム、西側のサクラステージを結ぶようになった。既存の新南口は埼京線ホームから東側にしか出れなかったが、新しい改札口は東西自由通路に面しているだけでなく、山手線からもエスカレーターがあるので、駅の南西の方や山手線から駅南側へ行くのに利便性が向上した。ただ、渋谷ストリーム、サクラステージの駅出入口は整備されたものの、その間の自由通路は工事中で仮設通路となっている。また、山手線ホームとのエレベーター、階段も工事中だ。将来的には3階新南口の上、4~6階にオフィスビルが建ち、4階の上の高さの大きな上屋も整備されるが、今のところ時期は未定だ。また、ホテルメッツ渋谷の建物と共有する以前の新南口もどうするかは未定だ。スクランブルスクエアとの陸橋とかもう少し見たかったけど、人の少ない日曜の早朝に見ようかと。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事