台風10号が近づいているので、九州旅行の予定を大幅に短縮することに。
当初予定
11:ラクテンチケーブル、重岡など駅降り
12:朝に北川→延岡~宮崎間駅降り→夜に市棚
13:朝に宗太郎→吉都線駅降り
14:吉都線残り、肥薩線
15:長崎県クリアして糸島高校前、帆柱ケーブル、フェリーで門司から大阪へ
16:信楽高原鉄道や近江鉄道を撮影しながら帰宅
変更予定
11:ラクテンチケーブル、重岡など駅降り(同じ)
12:朝に北川→吉都線駅降り
13:吉都線残り、肥薩線
14:糸島高校前まで往復して、午前中に新幹線で帰宅
市棚、宗太郎や肥薩線は来年7月の4連休に、長崎県、帆柱ケーブルへ年末に回す予定、日豊本線の宮崎~延岡間は駅降りしたものの、デジカメのバッテリー切れで、バッテリーギリギリのスマホで最低限しか撮影してないもの。あの頃はドリームにちりんが走っていたから楽だったのだけどね。
九州は、冬場に駅降りできない北の方よりはいいのだけど、今回のような台風があるのが玉にキズ。まぁ、毎年のように旅行してればこんな年もあるんだな。
台風が来たのが、旅行2日目じゃなかったのが不幸中の幸い、最初は9号直撃で初っ端から足が乱れると思っていたからな。
最新の画像もっと見る
最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事