人形町の小伝馬町寄はホーム別改札、改札を出るとすぐに都営浅草線の改札がある。そのコンコースの脇には1ヶ所の改札で繋がっていたころのコンコース跡があり、物置となっていた。出口は2ヶ所だけ、両方ともビルと共有している。茅場町寄のコンコースはホームの上にある。ここからは都営線に乗れないというポスターが数ヶ所に貼ってあった。両出口の間には昔からの食べ物屋が軒を連ね、茅場町寄り出口の裏には親子丼で有名な玉ひでがある。人形町を出ると垂直に曲がり、新大橋通りの下を走るようになる。
茅場町は両端にホーム別改札のある構造。両ホームは改札内通路で結ばれている。人形町寄コンコースは東西線と改札内接続、出口は両方とも3ヶ所ずつある。上はビル街だが意外と単独出口が多い。八丁堀寄コンコースは両ホームとも出口は1ヶ所だけである。
八丁堀は島式なので、コンコースはホームを上がったところにある。築地寄コンコースから比較的狭い階段を降りると、京葉線のコンコースに出る。出口は通りの東側に2ヶ所ある。茅場町寄コンコースからの出口は通りの両側、目の前を八重洲通りは横断しているので、東京駅へ向かう高速バスがよく通る。
築地は両端にホーム別改札のある構造、改札1ヶ所につき出口は1ヶ所なので合計4ヶ所の出口がある。中目黒方面ホームの東銀座寄り出口は本願寺境内の裏にあり比較的大きい。一方、八丁堀寄り出口は途中で狭まくなっているので、ラッシュ時には本願寺側出口の利用を促す案内がある。築地を出ると垂直に曲がり、晴海通りの下を走るようになる。
東銀座は島式、歌舞伎座の最寄駅なので駅名票の周りには歌舞伎模様がついている。ホームからコンコースへの階段は3ヶ所、両端2ヶ所と築地寄り階段と向かい合ってる1ヶ所である。この階段を上がり改札を出ると目の前は浅草線西馬込方面改札、銀座寄りの階段を上がると押上方面のコンコースに出る。お互いの改札は地下1階のコンコースでつながっているが、都営浅草線とは階段でアンダークロスする。そのコンコースからは出口が6ヶ所設置されている。
銀座は島式、東銀座寄りを銀座線、日比谷寄りを丸の内線がオーバークロスし、ホーム端階段を上がるとそれぞれの路線のコンコースに出る。ホームからコンコースへの階段は両端と中央2ヶ所の計4ヶ所、エスカレーターは東銀座寄り以外地下1階の改札に直行し、階段は地下2階の改札内コンコースに立ち寄る。日比谷線コンコースからの出口は10ヶ所あり、うち単独出口は4ヶ所だけ、銀座らしい洒落た店に直結するものが多い。
最新の画像もっと見る
最近の「駅降り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事