
土曜日はパン祭り♪その418~和菓子とパンセミナー in WHOLE SQUAREに参加
少しずつ日常が戻ってきはじめ・・。お料理の参加型のセミナーが帰ってきました。ここしばらくは、デモンストレーション型が主流になっていましたから久々に参加してきました。...

土曜日はパン祭り♪その417~異国のパン♪(SUMI3周年企画 麵包SUMI)
ちょっと前に、菊池にあります台湾料理のお店SUMIさんが3周年企画として”麵包SUMI”を行うと聞きました。...

土曜日はパン祭り♪その416~ファミリ~にゃ~ト大作戦!にのってみた
少し寒さが緩んだように思えても、まだまだ風は冷たくしかし、黄砂なのか・・妙に空気がかすんだような土曜日。さて、土曜日です。今週は・・2月22日の『猫の日』に便乗して。ファミリーマー...

土曜日はパン祭り♪その415~佐賀県産小麦「さちかおり」でつくったパン
夕方から小雨が降りだした土曜日。明日は3年ぶりに開催される熊本城マラソンの日です。地震前に一度参加したことがるのですが(...

土曜日はパン祭り♪その414~日頃の感謝をこのかたちに♪
気付けば2月も10日が過ぎて。街中ではバレンタイン商戦真っ只中といった感じです。ところが。今年は毎年買うドンクのショコラバゲットを買い忘れた!・・本当に失念していたんです、バレンタ...

土曜日はパン祭り♪その413~博多駅で出会った(Pain du jour マイング博多駅店)
とても暖かく穏やかな土曜日。厚手の冬ものを洗っても、カラッと乾く嬉しさ♪まぁ、来週は雨続きのようですが・・。さて、今回のパン祭りは、博多出張の時に出会ったパン屋さんのはなしです。も...

土曜日はパン祭り♪その412~今年も出会った!(木村屋總本店)
寒くなるとなぜか食べたくなるパンがあります。それが、あんぱん。そして、郷土のデパートで定期的に行われる...

土曜日はパン祭り♪その411~久しぶりに行ってみたら(石窯パン工房 fournier)
十年に一度の寒波の襲来を前にしての土曜日。これが、思ったよりも暖かい一日となって少しほっとしています。おかげで洗濯物が乾くし、散歩にも行けたし♪さて、土曜日です。今回は、よくお店の...

土曜日はパン祭り♪その410~一足早くいちご祭り♪(まるはちベーグルワークス)
久々のまとまった雨のおかげか、庭が生き生きしています。でもねぇ・・この気温の高さに身体がついていけそうにない感じがします。来週はまた寒くなるらしいし。とはいえ、少しずつ季節は春に向...

土曜日はパン祭り♪その409~『小説×パン』とは?
郷土のデパートさんから、毎週送られてくるメルマガ。ふむふむ、そんな商品あるのね、と毎回楽しみに読んでいるのですが今回はポンパドウルさんのパンのはなしでした。『小説...