No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

1398日目・消防検査

2014-07-30 23:53:05 | 建築
今日は、消防署の検査を受けました。
建物を使用する前に消防の設備の検査です。
消火器は各階

火事になって逃げる方向を示す
誘導灯

火事を知らせる
非常ベル

ちゃんとした位置に付いているか
ちゃんとした品物がついているか

消防署の方が来て検査に合格すると

合格シールがもらえます。

この日は、さらに敷地からの出口に

なんだと思います?

もうわかりましたか?

完成で~~~す。

一時間もかからないうちに書いちゃんですよ
すごいですね。

明日のブログは最終の検査
開発と建築の検査です。
緊張します。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1397日目・そろそろ完成

2014-07-29 23:15:07 | 建築
3月から着工していた
事務所ビルの完成が近づいてきました。
これは、天井の下地です。

こんな感じで、張って行きますよ。

外壁は、コンクリートのパネルです。

全体はこんな感じ

これは、少し前の写真です。
30日が消防署の検査
31日が役所の検査です。

問題なく合格できるといいです。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1307日目・建ちました。

2014-05-22 23:21:35 | 建築
ついに、鉄骨が立ちました。

周りの足場とネットがあって
うまく写せませんでしたが
建物のかたちになりました。

今度は、床を張ります

1階の床はコンクリートなので
まだ、鉄筋が見えますね。

1日1日の進みは遅くとも
毎日、確実に進んでいます。
これからが楽しみです。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

1299日目・いい仕事

2014-05-14 23:51:24 | 建築
今日は、小田原近くまで仕事に生きました。
東京からは遠いんですが
なぜかワクワクしました。

富士の絶景です~~

茶畑~~

違うんです。
学校の同級生がワザワザ連絡をくれての
遠出でした。

でも本当に嬉しかったのは
いい仕事してるんですよ~~~本当に。

素晴らしい構えのお家でしょ
もっと感動が

屋根の軒の素晴らしさ
完全に職業病ですが
屋根のひさしの骨組みは
寺社仏閣の仕事でした。

日本古来の美しさは
絶妙なバランスで見る人の
心のバランスをとらえるんです。

「そんな仕事を常にしたい」と言っていて
嬉しかったです。

一応、言っときますが
成績は僕の方が良かったですよ
今となれば、関係なく
気持ちですが。
でも・・・僕の・・・

お互い切磋琢磨頑張りたいです。
卒業して14年目にしての
いい刺激でした。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

409日目・スカイツリー講演会【1】

2011-11-08 23:32:54 | 建築
今日は、日本一の設計事務所
『日建設計』の講演会に行ってきました。
この会社は、『東京スカイツリー』を設計した会社です。

会場は、日本設計のホールです。
なかなか、入れない場所です。

そして、建物のデザイナーと
世界一の建物の構造の設計をした方が目の前で
説明してくれました。

まず目の前に立っていたのが、
3Dプリンターで作った模型です。

イメージしてみてください
フランスのエッフェル塔の
幅と高さの関係が1対3としたら
スカイツリーは1対9というスリムな形です。
でも、基礎は35m下にあります。
高さの20分の1しか土に埋ってないんですよ

さらに立地条件が結構厳しく
地下鉄を避けて建物を計画したり
建物に入るときの幅が大きく取れるので
エッフェル塔も東京タワーも足は4本ですが
スカイツリーは三角の底辺が決まったそうです。
ちなみに一辺72mだそうです。

そして、地上315mで三角から円になるそうです。
こんな建物なので、部材には、まっすぐな所が
一カ所もないそうです。
こんなに複雑な形状ですからね。

上の丸、下の三角を決めて、部材を繋いで
『そり と むくり』を付けて綺麗だったのが
この高さだったそうです。

どうでしょうか?

素晴らしいですね。

今日の今日で、まだまとめきれておりませが
また明日、報告します。
楽しみにしていてくださいね。

皆様↓ポチリとクリックお願います。
人気ブログランキングへ