No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

432日目・『東海自然歩道』-1

2011-12-01 23:17:28 | 日常
僕の歩く歩く旅は、
高尾駅~高尾山頂~小仏を経由し
相模湖駅を目指す事にしました。

それは、実は、高尾山の登山道の入り口から繋がっている
『東海自然歩道』を旅していました。

これが、実は東京都八王子市の「明治の森高尾国定公園」から
大阪府箕面市の「明治の森箕面国定公園」までの
11都府県約90市町村にまたがる長さ
1,697kmの長距離自然歩道なんですって。


では、下って行きます。

結構な山道です。

相模湖駅まで5.5キロです。
サイは振られた、前進あるのみ!
こんな道ですが、足元に素敵な物発見!

たった葉っぱ3枚で構成されている
『もみじの紅葉』です。
感動しました。

だいぶ下ってきて

相模湖も近くなってきました。
そして、神奈川方面の山道の最終地点は

竹林でした。

ここから相模湖まで40分以上歩くそうです。
そこで、茶屋でコーヒーを飲んでいました。
10分ぐらい休憩させてもらっていたら
見えたんです。
雲の切れ間から

念願の『富士山』です。
ご褒美でしょうか?
そう思っておきましょう。
相模湖駅を目指して頑張ります。

寒いです。
体調にお気をつけ下さい。
今日も、クリックよろしくお願います。
人気ブログランキングへ