1298日目・建仁寺 2014-05-13 23:24:07 | 日常 建仁寺展にあった物は 京都の建仁寺にあります。 そりゃそうだ~~~ って所ですが、こんな感じです。 先ずは雲龍図です。 海北友松の作品です。 墨絵のふすまです。 何枚もあるんですよ。 そして、改修中の方丈です。 職業柄こっちも気になりましたが井の絵も凄かったです。 やはり、この天井の絵も凄かったです。 最後は、俵屋宗達 『風神雷神図』です。 東京でまた見れると思っていなかったので とても楽しい展覧会でしたよ。 因に、海北友松は、狩野派の勉強をした人で 国宝の「風神雷神」の俵屋宗達は「琳派」ですね。 たくさん見れて良かったです。 今日もクリックよろしく願います。