No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

1126日目・洞源山貞祥寺

2013-10-26 23:21:10 | 旅行・その他
更新が段々遅れます。
駄目ですね~
頑張ります。

今日は、この前の『鼻顔稲荷』に続き
佐久市内にある
『洞源山・貞祥寺」

約500年前の創建です。

登って行きましょう

両サイドが石垣です。
どんどん登ります。

苔むしたとても静かなお寺です。
途中『島崎藤村」の家がありました。

まだまだ登ります。

突き当たって左に曲がると見えてきました

奥には

茅葺きの「惣門」
裏山には

三重塔です。
『県宝』に指定されているそうです。

県の曹洞宗のお寺で一番古いそうです。
なかなか、趣のある良いお寺でした。

今日もクリックよろしく願います。
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿