No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

217日目・奈良【法隆寺1】

2011-05-04 23:01:42 | 旅行・その他
今日は、世界遺産の法隆寺です。世界最古の木造建築物で
1993年に「法隆寺地域の仏教建造物」としてユネスコの世界遺産に登録されているそうです。
左から1枚

右から1枚

まず、入り口の『南大門』(国宝)です。

これは、見た目はとても質素で、大きくなく、けっこう痛んでます。
室町時代(1438年)に、当時の西大門を移築したそうです。
移築したと言う事は、573年以上前からの材料です。

でもなんだか、おもむきが違います。

木材、瓦等の風化が歴史を感じます。

門をくぐって軒を見ると、雨樋がありません

その代わりに地面に溝が掘ってあり、雨が落ちる形になっています。
古い建物は結構ありますよ。注意してみてくださいね。

それでは、参道です。

明日は、あちらの方を報告します。
こちらもクリック↓宜しくお願いします
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿