850日目・国宝茶室 2013-01-23 23:18:03 | 日常 今日は、やっと国宝の茶室です。 これは、織田信長の弟 『織田 長益』こと 『織田有楽斎』(ゆうらくさい) のクリスチャンネーム ジョアンから取って 『如庵』といいます。 建物はこんなに小さいんです 入り口は、茶色い所です 誰もが頭を下げなくては 入れない、ねじり口です。 玄関の脇には 土間の部分にひさしがあり そこには、こんな窓があります ねじり口から出ると 先が見通せる造りですね。 沢山の所有者を経て 色々な所に行ってきたのですが 今まで、大切に保管され続けている 所が、犬山城と同じで 国宝になっているのでしょうね。 今日もクリックよろしく願います。 « 849日目・有楽苑 | トップ | 851日目・大根? »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます