EOS 550D EF-S55-250mmF4-5.6STM
コンパクトカーの中で1,000㏄を出しているのはパッソ/ブーン、ヴィッツくらいのもので、軽以外のミニマムカーとしては気になるところではあります。ただ、パッソ/ブーンの形が、前はマジンガーZみたいな無骨な顔つきで(安いほうです)、後ろは昔のライトバンのようで、これが女性受けするのか疑問です。カーグラフィックWeb版で過去の試乗記を見ると、初代から2代目は角を少し丸くしただけで大きくは変わらなかったようです。初代、2代目は街中でよく見かけますが、この形は嫌いではありません。元々街中での使い勝手重視の造りで、長時間の高速走行やワインディングロードを攻めるとかは向いてないクルマとのことです。それでも現行モデルは走りの面でも改良されていて、概ね評価がよいということになってるようです。私も高速道路はほとんど乗らないし、長距離を走ることもあまりありませんが、車庫入れでハンドルが軽くて楽でも運転が楽しそうでないクルマというのはとりあえずパスです。
最新の画像[もっと見る]
-
ミスドの前にて 1999年8月 3日前
-
マツダデミオと長女 2000年11月 3ヶ月前
-
幼稚園での運動会にて 2000年12月 6ヶ月前
-
直方駅前にて 2000年12月 8ヶ月前
-
直方駅前にて 2000年12月 8ヶ月前
-
筑豊の或る神社の大絵馬 2000年 9ヶ月前
-
筑豊の或る神社の大絵馬 2000年 9ヶ月前
-
筑豊の或る神社の大絵馬 2000年 9ヶ月前
-
筑豊の或る神社の大絵馬 2000年 9ヶ月前
-
筑豊の或る神社の大絵馬 2000年 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます