身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

トキナー AT-X SD100-300mm 1:4 第7節 その1

2012-09-30 11:09:34 | 写真





こういう花を撮るのに向いたレンズとはいえませんが、鳥が見つからないので撮ります。
K10D ISO400 Tokina AT-X SD100-300mm F4
キヤノンのパワーショットS110はGPS搭載を止めて、代わりに無線LANがつくそうです。搭載機を入手することもなくブームは終了しそうです。無線LANの中継局から大まかな場所が記録できるそうです。
カメラの無線LANはスマホへの転送を想定してますが、ノートパソコンやタブレットPCでも使えるでしょうからついていて邪魔なものではなさそうです。


Banner_03よろしければクリックください。


9月17日の雲

2012-09-29 09:50:52 | 写真


今日も台風が接近していますが、この日は台風が九州の西をかすめた日です。雲がダイナミックです。
河東天満宮より

夕方は日の里の公園で再び空を撮りました。
RICOH CX5
ところでニコンのJ1系の写真ってすごい解像感で異質な感じがします。そう解像感を出さなくて、もっと緩く見えるようにすることもできると思いますが、限界まで解像感を出す設定のようです。私の手持ちのレンズやカメラでは真似できないかもしれません。しいていえば逆光じゃない柔らかい光でリケノン50mmF2をF5.6くらいで三脚を使って撮れば加工次第で似たようなシャープネスにできるかも知れません。
Banner_03よろしければクリックください。


カメラバッグ

2012-09-28 22:23:17 | 写真


トキナーの100‐300mm用に調達したバッグです。
他のレンズを持ってゆくこともないので、このレンズをつけたカメラが入るできるだけぴったりのバッグを探しました。カメラ用ではないので中にダンボールの板で内箱を作って入れてます。このバッグの前は長めのウエストバッグを使ってました。それでも20cm弱の望遠ズームをつけたカメラが入りますが、トキナーの100-300mmはそれを5cmくらい上回ります。

RICOH CX5
週末は台風です。満月を撮りたかったけど残念です。せめてこの2ヶ月は行ってない中間温泉にはゆきたいです。

Banner_03よろしければクリックください。


JRカレンダー

2012-09-27 23:56:55 | 写真

叔母が国鉄の労働組合に勤めていたこともあって、国鉄時代から風景写真と下が薄緑バックのカレンダーは幼少期からお馴染みです。田舎なので親戚や近所の友達のお父さんとか旧国鉄に勤めていた人が多かったです。私が生まれたときには他界していた母方の祖父も国鉄だったそうです。
昔、西小倉駅前で民営化して労働条件や待遇が悪くなったことを労組の人達は一般の人に訴えていました。社会人になりたてだったころの私は、甘えるんじゃないと冷ややかに見過ごしました。今はそういう見方はしないですが、当時は若かったということです。今思うのは年を重ねてもその能力に見合った仕事を満足して続けることができることが大切だということです。
写真は柚須駅の待合室です。
RICOH CX5

Banner_03よろしければクリックください。


北方線

2012-09-26 22:57:51 | 写真

かしいかえんに展示してある路面電車、ひとつは北方線です。昭和56年に北九州大学に入学したときはちょうど廃線になった後でした。こんな風に正面から撮った写真を写真部の部室で見かけた気がします。
入学前の年に大学の下見に行ったときは城野から北方まで電車に乗りました。結局乗ったのはそのときだけでした。
黒崎から門司港まであった路面電車もその後廃線になりましたが、黒崎から直方への筑鉄は路面ではありませんが同じような電車に今でも乗ることができます。
RICOH CX5

Banner_03よろしければクリックください。