美瑛から層雲峡に向かう途中の休憩所の向かいに蕎麦畑がありました。DimageA1 ISO100 7.2mm (28mm) F4.0 1/125秒
DimageA1 ISO100 44.4mm (180mm) F3.5 1/200秒
最近Phat Photoとう写真雑誌を買ってます。薄さとマット紙っぽい印刷に惹かれて購入しました。中身ですが、プロをめざす若い人向けの記事が多いです。私はそんな年でもないので、あまり関係ありません。大御所といわれる人たちは私より年上ですが、現役バリバリの写真家は自分より年下の人が多いのです。でも、何か写真関係の仕事をしたいと思っていた学生の頃を思い出したりしてます。
よろしければクリックください
マイクロフォーサーズのカメラがパナソニックから発表されました。意外と早いです。
規格の発表のニュースから1ヶ月ほどでしょうか。すでに量産試作品が完了してから規格を発表したという感じで、多分1年以上前からスタートはかかっていたんでしょう。
気になる仕様ですが、高精細なEVFとコントラストAFの高速化で使い勝手の心配は必要ないかもしれません。
レンズは標準ズームが200g弱とそれほど軽くはありません。キヤノンのis付き標準ズームとほとんど変わりません。パンケーキレンズも発売するようですが、3倍ズームで150g以下にがんばってほしい気はします。もしくは200gでもう一段明るいとか。
高精細なEVFとかバリアングルモニタとか結構こってりした仕様なのでボディは特にいうことがありません。バリエーションとしてもっとシンプルなものが出てくるかもしれません。現状ではシグマDP-1の代わりに買う人はいないと思いますので・・。
規格の発表のニュースから1ヶ月ほどでしょうか。すでに量産試作品が完了してから規格を発表したという感じで、多分1年以上前からスタートはかかっていたんでしょう。
気になる仕様ですが、高精細なEVFとコントラストAFの高速化で使い勝手の心配は必要ないかもしれません。
レンズは標準ズームが200g弱とそれほど軽くはありません。キヤノンのis付き標準ズームとほとんど変わりません。パンケーキレンズも発売するようですが、3倍ズームで150g以下にがんばってほしい気はします。もしくは200gでもう一段明るいとか。
高精細なEVFとかバリアングルモニタとか結構こってりした仕様なのでボディは特にいうことがありません。バリエーションとしてもっとシンプルなものが出てくるかもしれません。現状ではシグマDP-1の代わりに買う人はいないと思いますので・・。