身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

7月9日 ホオジロ

2011-07-19 22:35:53 | 写真

木の陰から撮っていたのでかなり近くまで寄りました。
K10D ISO400 Tokina AT-X840AF

昨日はYahoo知恵袋と教えてGooで太陽熱温水器で検索して4時間くらい質問と回答を読んでました。結構否定的な意見が多く、設置しようと思っていたのですが、迷いがでてきました。
使い勝手を考えた機種選定と、価格の条件を決めて条件が合えば購入という方向にしようと思います。

Banner_03よろしければクリックください。


田熊山笠 2011

2011-07-18 08:07:33 | 写真

昨年に初めて撮影した田熊山笠ですが、昨年と同様に撮りました。
今年は照明が白熱灯から蛍光灯タイプに変わったようです。月は今年は満月でした。

今年は掻き手が少なかったそうで駅で参加者募集のチラシを2回もらいました。暑い一日でたいへんだったようです。

昨年はコンデジだけでしたが望遠レンズを使おうと思いタムロンのCZ-825を持ち出しました。しかし動く山笠を撮るのはAFのレンズのほうがよかったです。



Banner_03よろしければクリックください。


7月3日 アゲハチョウ

2011-07-14 23:27:56 | 写真
Imgp3083a
庭のミントの葉にとまったアゲハチョウ。50cmくらいまで近づいても逃げませんでした。
羽の下のほうが少し欠けてます。青い部分は肉眼ではわかりにくかったですが写真でははっきり青みがわかります。
標準ズームの望遠側、適度にシャープでコントラストも高く、ボケも素直です。
K100D ISO200 DA18-55mm F3.5-5.6AL

Banner_03よろしければクリックください。


7月2日 夕空

2011-07-13 23:39:50 | 写真
Imgp3063a
田んぼに映った夕空です。元はもう少し上まで撮ってましたが、いまひとつなのでトリミングしました。
なかなか作品と呼べるものにはならないです。
K100D ISO200 DA18-55mm F3.5-5.6AL

Banner_03よろしければクリックください。