K-7 ISO800 AT-X SD100-300mmF4
デスクトップパソコンの修理見積りは前面ケースファン交換で11,000円と出ました。見込み修理で電源ユニット交換だと24千円。3万円で買ったパソコンなのでケースファン交換のみを選択しました。前に使ってたパソコンが8年も使えたので今回も長く使えると思ってましたが、品質がよくないです。2万円出すなら企業向けデスクトップパソコンの中古でよいと思いました。新品だと6万円くらいからでしょうか。でもあまりケチってはよくないです。今使ってる同じく3万円のノートパソコンもイーサネット関係が故障で使えず、USBコネクタが一箇所反応してません。故障じゃないけど液晶の視野角は狭すぎて画像処理には向きません。
ふとアクセスカウンター(ブログの右下)を見ると10万を超えてました。上に設置してるカウンターは訪問者カウンターで6万が近づいてます。
よろしければクリックください
足が黄色いのでクサシギではなくイソシギと推定します。
K-7 ISO800 AT-X SD100-300mmF4
昨日の午後は自宅の生垣、今日はカミサンの実家の生垣のカットで予定が終わりました。明日は撮影中心に遊べそうです。
LED電球は近所のルミエールに行くとメインに配列してるのはオーム電機の400円のもので、その上に密閉器具対応のドウシシャの500円のものがあります。他に安いのを探すとパナソニックの2本入り960円とかあります。amazonで調べたら東芝の30W相当2本入り(密閉器具対応)が923円とあり、温水洗浄便座購入でついたポイントで買えたので注文しました。4年前に買った冷蔵庫とTVが東芝でした。我が家の家電はまた東芝が増えました。おそらく性能がそこそこよくて価格安いのだと思います。
よろしければクリックください
K-7 ISO800 AT-X SD100-300mmF4
今日は朝から温水洗浄便座の取替え。30分でできたという人もいるそうですが、優に1時間以上かかりました。古いのをはずしたり、はずしたところで掃除したりしたこともありますが。配管をはずすのにモンキーレンチを使おうとしたらサイズが足りません。でもプライヤーで簡単にはずせました。新しいホースをつけるときロータンク側の栓がどうしてもつかず、結局パッキンをつけずに締めました。ロータンク側の栓の中にパッキンがついたプラスチックの部品が入ってるので、それでよいのでしょう。
お風呂の電球がひとつ切れました。この機会にLEDに変えようと思います。おそらく5倍は長く使えるので今の価格ならコスト面ではLEDのほうがよろしいかと思います。30W相当以下でよいので密閉ケースで使えるものを選ぶつもりです。
よろしければクリックください
K-7 ISO800 AT-X SD100-300mmF4
Kマウントで電気接点のないタイプですが、Mモードでグリーンボタンを押すと一瞬絞りが作動して測光し自動でシャッター速度が設定されます。それだけで使えるのですが毎回押すのが面倒でついつい露出がばらつかせてしまいます。K10Dでは上面にあったので人差し指で操作できたのですが、K-7では背面になったので親指で操作が必要なのも使いづらい一因です。昔のMEとかは絞り優先AEができたはずなのですが、どういうしくみでやってたのかわかりません。でも確か実絞りにして測光してたとか聞いたことはあります。
絞り開放では絞り優先AEが使えるのですが、この状態で絞り環を開放以外にしていてもシャッターを押したときは開放のままです。もし絞りが動くなら、例えば1段絞って露出補正をプラス1にしておけばオート撮影ができるのですが、M以外では絞りは動かないのが残念です。
したがって電気接点のあるAポジションが使えるレンズはそうでないものより使い勝手がよく、その分値段が高いです。
よろしければクリックください