身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

ヤマガラ 12月31日

2018-01-15 23:03:21 | 写真







Lumix GX7mk2 Tokina AT-X304 300mmF4
1月も半ばになりました。11月に落札したレンズでもらえる期間限定ポイントが1月の予定なので待ってるのですが、まだ来ません。これが来たらAF対応のマウントアダプターを購入する予定です。画質が変わるわけではありませんが、今と異なる使い勝手になるのは間違いありません。


エナガ 12月31日

2018-01-14 18:57:41 | パソコン・インターネット




Lumix GX7mk2 Tokina AT-X304 300mmF4
hpのプリンタ用の純正インクセットをひさびさに手配しました。それでAmazonの購入履歴を調べてみたら、2009年の7月にPhotosmart C5380を購入しています。そして今の5521が2016年の1月なので、C5380は6年半使ってます。ちなみに最初に買ったプリンタはAppleのStyleWriterIIというキヤノンのOEMのモノクロBJプリンタでした。その次はhpのdeskwriter 694cを購入、次もhpでDeskjet 955C、その次はキヤノンip3100を使い、前述のC5380、5521と続いてます。今のところhp178の詰め替えインクがYMCそれぞれ20mlが1本ずつ、顔料黒が数本残ってますが、これがなくなれば、今はInktecのインクが入手できなくなっているので、次の互換インクを探さないといけません。ちなみに純正インクは1年から1年半くらい補充しながら使ってます。インクを吸収できなくなると寿命です。補充しても通気口から流れて無駄にしたことが何度かあります。