昨日のお日さまのおかげで少しは元気になったバラ。
今日の午後はまた、雨がしとしと降っていますね~
陽ざしが戻ってほしいです。
ポンポネッラ
小ぶりの花で、たくさんの花を付けますが、
この春は花数が少ないです。
雨が好きではないようですね・・・
今日の午前中、ちょっと陽ざしがありましたから写真を撮りました。
この二つのバラはいつもの調子を取り戻しているようです。
ジャスミーナとイングリッシュヘリティッジ。
昨日、畑の近くにゴマダラアカボシがいました。
きれいな蝶々がいるなと見ていましたら、
要注意外来生物に指定されていると知って驚きました。
ベニシジミ
植物のみならず他の生き物たちは、
雨続きのお天気にうんざりしているのでしょうか・・・
それとも、平気なのでしょうか・・・
下の畑の夏野菜たちは雨を喜んでいるようにも見えますね。
ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマンなどの夏野菜は、
雨を浴びて生き生きしているようにも見えるのですよ~
雨の合間に畑を舞っているたくさんのモンシロチョウたちも元気です。
雨が似合うのはこちら ヤマアジサイ
ブログにご訪問いただきありがとうございました。