♪自然と繋がる畑時間♪

   

         里山にある小さな菜園のメモです。
        地球は私たちを喜ばせてくれますね!

冬に微笑むバラ

2022年02月03日 | ガーデニング

今日はまた庭仕事、バラの寒肥です。

草抜きをしながらの寒肥ですから、時間も手もかかりますけど

マダムアルフレッドキャリエールの蕾が膨らんできて、いい感じになっていました。

 

 

このようにバラが微笑んでくれれば、

バラの寒肥やりにも自然と力が入るというものです。

四季咲きのバラという言葉が示すように、

放任栽培では春夏秋冬にバラは咲きますね。

この辺りは温暖地ですから、そのおかげかもしれません。

この冬の寒さは厳しいですが、この寒さに負けず微笑むバラに、

心からありがとうです。

 

 

草抜きをしているときに、モグラの穴がいくつか見つかりました。

モグラ塚が見当たらないので安心していましたが、

穴がこんなにあったとは驚きです。

モグラは肉食ですからバラの根をかじったりはしませんけど

穴を掘るときの勢いでバラの根が浮いてしまうことがあり、

気が付いた時にはバラが元気がなかったことが幾度かありましたね。

 

モグラ対策を先ほどウエブで検索すると、

モグラの穴にナフタリン(衣類の防虫剤)を入れるという方法がありましたよ~

あの強烈な臭いではモグラも退散でしょうか・・・

モグラの穴すべてにナフタリンを入れると効果があるらしいですよ。

試してみようかとも思いますが、バラに影響はないでしょうか・・・

深いところまで放り込むと大丈夫かも・・・

でも、分かりませんね。

 

今日でバラの寒肥は終わりましたが、草抜きは残っています。

今のうちに草抜きをしておくと後々楽ですから、庭の草抜きはあと少し続きます。

 

 

先日種まきをしたサニーレタスの芽が出てきましたよ・・・嬉しいですね。

だんだんと寒さに慣らしていき、畑に植え付けるのは2週間後くらいでしょうか。

畑のサニーレタスが3~4月にも収穫できると嬉しいです。

ついでの今日は、マリゴールドの種まきもしました。

マリーゴールドはいろいろな種類があり、

今日種まきしたのは土中の線虫対策になるという種類で、上の畑に植えたいと思っています。

野菜を育てていると、虫や病気の対策が必要になります。

農薬を撒くとか、病気に強い品種を選ぶとか、コンパニオンプランツなど、

今はウエブで調べることが出来ますから便利ですね。

 

 

 

 

 

 

 

ブログにご訪問頂きありがとうございます。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする