愛について、昨日の続きです。
私たちはいつも地球の愛に包まれていますよね。
太陽も暖かく見守っていて、生命を育んでくれています。
海も木々も草花も、私たちを喜ばせるために存在していると思えることがあるのです。
自然はいつも私たちを大きな愛で包んでくれています。
日々の畑作業に追われていれば、
バレンタインの日のように、いつも愛に溢れていようなどということは忘れてしまいますが、
里山の自然の中で身体を動かしていると、
私自身が里山の自然からたくさんの愛を受け取っていることに気が付くことがあるのです。
里山が持つ大きな愛に包まれているのです。
気分が良いですからね。
また畑に来ようといつも思いますよ。
愛は目に見えないから良いですね。
大切なものは目に見えないのでしょうか・・・
愛という目に見えないものを表現するために、
私たちはプレゼントという目に見えるものを用意します。
それもまた楽しですが、
目に見えないものを目に見えないままにしておいて、
想像力を働かせ、直感を磨き、感情を豊かにする練習をしておくことなど、
このようなことが求められるかもしれないですよ。
目に見えないものの比重が、これからは大きくなるかもしれません。
ゲーム感覚で楽しむのもありでしょうね。
案外、これが次世代のゲームだったりして・・・
ブログにご訪問頂きありがとうございます。