♪自然と繋がる畑時間♪

   

         里山にある小さな菜園のメモです。
        地球は私たちを喜ばせてくれますね!

野菜育ては全てに通じる

2022年08月01日 | 家庭菜園

暑さの中で咲いています。

無農薬でのバラ育てですから、今の時期は虫食いの葉が多いです。

この暑さの中で咲こうとする生命力に敬意を表しますね。

 

 

 

 

7月に入ってから、秋冬野菜の種まきをしました。

茎ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツと3種類の種まきをしたのですが、

2~3ポットのカリフラワーと芽キャベツの小さな芽が枯れていました。

日が当たればよいというものではないようで、小さな苗を半日陰の場所に移しました。

今日は枯れた数の種まきをビニールポットにしましたよ。

 

 

カリフラワーは2度に分けて種まきをするつもりでいましたので、

今日は残りの半分の種まきもしました。

昨年は一度に種まきをして、同時に10本の苗にカリフラワーの花蕾ができ、

しかも初めて育てましたから日除けのことを知らず、

太陽に当たるとカリフラワーに色が付くそうで(茶色とか紫色とかですが)

イメージしていた純白のカリフラワーではなくて、模様入りのカリフラワーができたのですよ。

今年は2回に分けての種まきで、日除けも忘れずにして(葉で花蕾を包み込むそうです)

純白のカリフラワーを収穫したいと思っています。

 

 

失敗をするたびに野菜作りを学習しているというところで、

野菜は自然にお任せでも、まあ、育つには育ちますが、

ちょっとしたコツをつかめば、

病気になりにくくなったり、労力の軽減だったり、元気に大きく育ったり、美味しくなったりと、

「なるほど、そうだったの~」などと目から鱗の日々です。

野菜育てを通して、自然界のあり方のようなこと、自然界の仕組みのようなものを感じていますね。

そして、野菜育ては全てに通じるもの・・・最近はそうも思いますね。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ

 

庭で咲いているホワイトレースフラワーです。

 

 

ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村