・・
ワタラセアートプロジェクト
・・
夏から、この場所で、創作活動を行っていた。
作品展示を始めたのとのことで再度訪問した。
築80年を超えるこの、足尾銅山・社宅が舞台である。
手すりは木製。サッシなんて当然ないよ。
流しから、ドブを経てストレートで渡良瀬川へ流れていく。
絵の具は流しちゃダメという掟となっているようだ。
昔の名残のままの玄関。
石の台? 凝ったつくりの縁台? 縁の無い畳は高級らしい。
------------------------------------------------------
作品は掲載出来ないのが残念です。
訪問すると、出展者の方が作品を解説してくれる。
この日は、羽山まり子さんが自らの作品を紹介してくださった。
羽山さんの作品は、時間をテーマにしたものだった。
~12月20日
貴方の一票が私を支えています
Blogram でのクリック感謝です。ブログ村にも参加しております。
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- 上総/街歩き @ 今市
- 6x6 /街歩き @ 今市
- 上総/福寿草 / 安中 / ろうばいの里
- 上総/福寿草 / 安中 / ろうばいの里
- こた母/福寿草 / 安中 / ろうばいの里
- awa/福寿草 / 安中 / ろうばいの里
- 上総/せせらぎの宿 水上 一葉亭 / 水上
- 上総/EL・DL カウントダウン運転開始 / 水上
- 6x6 /EL・DL カウントダウン運転開始 / 水上
- こた母/せせらぎの宿 水上 一葉亭 / 水上
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 530 | PV | |
訪問者 | 348 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,496,179 | PV | |
訪問者 | 1,381,572 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 2,457 | 位 | |
週別 | 2,416 | 位 |