11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄写同好会の日」として、鉄道に関する写真を発表します。
鉄写同好会の日 連携企画 詳細は、高橋さんの写真館 まで。
普段は閑散としている高崎駅の操車場。
今回も特殊な交渉術を用いて、中に入る事に成功しました。
金網を破った訳ではありません。
群馬県は電化区間が少ないので、もっぱら、機関車が主流です。
なんて訳ないか。
汽笛一聲高崎を はや我汽車は離れたり ~♪
客車を連結すの忘れてはりますなぁ~。
貴方の一票が私を支えています
スナップ写真ランキング 3位を維持しています。夢のようです。
Blogram でのクリック感謝です。ブログ村にも参加しております。
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- 上総/街歩き @ 桐生 3/4
- 上総/街歩き @ 桐生 2/4
- 笑子/街歩き @ 桐生 3/4
- こた母/街歩き @ 桐生 2/4
- 上総/綿 / 高崎公園
- awa/綿 / 高崎公園
- 上総/日光江戸村 / 日光 1/2
- こた母/日光江戸村 / 日光 1/2
- 上総/今市駅 / 今市
- こた母/今市駅 / 今市
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 437 | PV | ![]() |
訪問者 | 317 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,503,261 | PV | |
訪問者 | 1,386,430 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,108 | 位 | ![]() |
週別 | 2,553 | 位 | ![]() |