廃線区間は立ち入り禁止
踏切
じゃなくなったので、埋めて道路になっちゃいました。
でも、その先は、
鉄橋があったり、
トンネルがあって
足尾の銅山採掘場まで続きます。
世界遺産推薦に向けて、偉い人が訪問
実際に歩いたらしく、綺麗に草刈をされてました。
既に線路があるので、ちっちゃな観光列車でも走らせたらいいのに。
足尾には、明治から大正、昭和初期にかけての建物、
町並みが残っていてあちこちに発見があります。
遺して欲しいなぁと感じました。
貴方の一票が私を支えています。
Blogram でのクリック感謝です。ブログ村にも参加しております。
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- 上総/モンキー食堂 / 本庄市銀座
- 上総/モンキー食堂 / 本庄市銀座
- 上総/桐生市水道山記念館 /
- 上総/チューリップ / 足利フラワーパーク
- 上総/チューリップ / 足利フラワーパーク
- 笑子/モンキー食堂 / 本庄市銀座
- しゃちくん/モンキー食堂 / 本庄市銀座
- 笑子/桐生市水道山記念館 /
- こた母/チューリップ / 足利フラワーパーク
- こた母/チューリップ / 足利フラワーパーク
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 463 | PV | ![]() |
訪問者 | 313 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,530,032 | PV | |
訪問者 | 1,402,295 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,346 | 位 | ![]() |
週別 | 2,994 | 位 | ![]() |