さかさ川沿いの小道を歩いてみました。
コロナを敵に見立て、
お味方のの陣形は、こちら
つい最近まで、おもてなしを軸にした、
こだわりとか、過剰な密着の方向の様だった。
急ブレーキが掛かって、あちこちぶつかりながら方向転換の御様子。
陣形の一部が崩れて、消失してしまうかも。
あなたの一票が私を支えています
休業要請と自粛
お願いしたら、勝手に休んでくれたので、補償はしません。
何処をどーしたらってのは判りません。
患者が増えて、医療が崩壊しちゃうのも困ります。
休業要請も解除したんだから勝手にやってね。って。
崩れかけている部分を救援できるようなサポートがあればなって。
1929年の世界恐慌時に、財務長官を務めた、アンドリュー・メロンの言では、
潰れるべきモノが淘汰されてしまえば、
その代わりに優秀な企業や人が勃興するので、
却って経済には良いという、『生産主義』と呼ばれている。
コロナ対策で経済がアクセルを踏んでもも、
自粛要請でブレーキを踏む場面も繰り返される。
舵取りと操作。結構難しいよね。
Blogram でのクリック感謝です。ブログ村にも参加しております。
バックナンバー
カレンダー
最新コメント
- こた母/日光江戸村 / 日光 1/2
- 上総/今市駅 / 今市
- こた母/今市駅 / 今市
- 上総/山東楼 / 今市
- 上総/山東楼 / 今市
- 上総/森の音楽祭 / 深谷みどりの王国
- awa/森の音楽祭 / 深谷みどりの王国
- こた母/山東楼 / 今市
- 笑子/山東楼 / 今市
- 上総/街歩き @ 今市
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 519 | PV | ![]() |
訪問者 | 381 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,500,129 | PV | |
訪問者 | 1,384,198 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,391 | 位 | ![]() |
週別 | 2,536 | 位 | ![]() |