ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)
風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper
桐生市立梅田北小学校跡
2011年11月03日
|
地域・名所・旧跡
梅北山の家(跡地)
群馬県桐生市梅田
由来は下の画像をクリックして読んでね。
がんばろう! 日本。再生のその日まで。
コメント (6)
«
カマキリ
|
トップ
|
サーキットの狼
»
このブログの人気記事
恵比寿バー
お茶の水界隈
あじさい / 権現堂堤
代々木公園
トイレ
木漏れ日 / 代々木八幡神社
竹下通り
藤原とうふ店 / 渋川市
新島襄 旧宅 【へ】平和の使い新島襄
消えゆく風景 (きのこ会館) 群馬県桐生市
最新の画像
[
もっと見る
]
覚満淵 / 赤城山
2時間前
覚満淵 / 赤城山
2時間前
覚満淵 / 赤城山
2時間前
覚満淵 / 赤城山
2時間前
お茶の水界隈
1日前
お茶の水界隈
1日前
お茶の水界隈
1日前
お茶の水界隈
1日前
恵比寿バー
2日前
恵比寿バー
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
awa
)
2011-11-03 09:43:45
コメどうもです(*^_^*)
完全に他の方と勘違いしていました(笑)
創立当時は裸足でこの辺りを駆け回っている小学生もいたんでしょうねぇ~ヽ(^o^)丿
私の母校も木造でした。ギシギシした木のきしむ音・・・なつかしいわ、涙がでちゃう(@_@。
返信する
由来
(
6x6
)
2011-11-03 18:37:40
廃校をよく撮るのですが、実は記念碑などは殆ど見ません。
今回10分位かけてじっくり由来を見てみました。
長い長い道のりを経ての、今の姿なのですね。
じーんとします。
返信する
ただいま、妄想ちゅうです
(
山本さん
)
2011-11-03 21:10:46
今は亡き、小生のおふくろも確か東京の尋常小学校へ通っていたと記憶しています。でも、何ていう小学校だか忘れてしまいました。今思えば、亡くなる前によく聞いておけばよかったと貴殿のブログを拝見し後悔中です。
西条八十 麦わら帽子より
母さん僕のあの帽子どうしたでせうね?
ええ、夏碓氷から霧積へ行くみちで、渓谷へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
母さん、あれは好きな帽子でしたよ
僕はあのとき、ずいぶんくやしかった
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから
http://www.youtube.com/watch?v=j8uklD3_ywA
(記事にあまり関係のないコメ、ゴメリンコです。いつもですが・・・)
返信する
awaさん。こんばんは。
(
上総
)
2011-11-04 00:00:06
コメ欄の使い方が判らなくって、誤解を招くような内容を投稿してしまいました。
失礼致しました。
この学校、明治18年創立なので、当然木造校舎だったと思います。
老朽化による、維持管理が難しくなったのか、取り壊されて
今は、石碑を遺すのみとなりました。
今日も、古い建物訪問しましたが、木造のギシギシって懐かしいですよね。
返信する
6x6さん。こんばんは。
(
上総
)
2011-11-04 00:10:04
この学校は、明治18年開校の長い歴史があります。山奥でかず、小さな川が近くにあって、自給自足が可能だったため早い時期に創設されたのだと思います。
もう一つ特徴的なのは、昭和42年に廃校になった後、桐生市の小学5年生の宿泊学習施設になっため、
市内の小学生は、全員この場所でクラスメーと一夜を過ごしました。
一枚目の写真は、カレーを作る調理場の跡です。
市内の小学生時代の思い出が詰まった場所としてアップしてみました。
返信する
山本さん。こんばんは。
(
上総
)
2011-11-04 00:40:52
母の家系。知らなくってもとも思いますが、自分のルーツを辿ると言う意味でも
実は重要なのかも知れません。
本人、周囲の人が居なくなると確認のしようが無くなってしまいます。
人間の証明のあらすじを読みました。
悲しい物語ですね。
ストローハットが似合いそうな、山奥の学校です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
地域・名所・旧跡
」カテゴリの最新記事
覚満淵 / 赤城山
お茶の水界隈
恵比寿バー
竹下通り
トイレ
気のせい?
赤堀しょうぶ園 女堀 / 伊勢崎市
前橋市蚕糸記念館 / 敷島公園 バラ園内 / 前橋市
鹿田山フットパス / みどり市
日光湯元温泉 源泉
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
カマキリ
サーキットの狼
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
花や地域の写真を中心にアップしています。
【写真をクリックすると3072x2304に拡大】表示します。
Blogram でのクリック感謝です。ブログ村にも参加しております。
にほんブログ村
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
こた母/
覚満淵 / 赤城山
上総/
恵比寿バー
こた母/
恵比寿バー
上総/
トイレ
こた母/
トイレ
上総/
木漏れ日 / 代々木八幡神社
上総/
蛇 / 権現堂堤
6x6/
木漏れ日 / 代々木八幡神社
こた母/
蛇 / 権現堂堤
上総/
ねじ花 / 古代蓮の里 / 行田市
PV ランキング
アクセス状況
アクセス
閲覧
367
PV
訪問者
243
IP
トータル
閲覧
5,451,772
PV
訪問者
1,353,359
IP
ランキング
日別
4,129
位
週別
4,515
位
最新記事
覚満淵 / 赤城山
お茶の水界隈
恵比寿バー
竹下通り
代々木公園
トイレ
木漏れ日 / 代々木八幡神社
あじさい / 権現堂堤
蛇 / 権現堂堤
ねじ花 / 古代蓮の里 / 行田市
>> もっと見る
カテゴリー
イベント
(982)
アート
(35)
街歩き
(7)
猫・動物
(5)
ソールライター風
(14)
蝶・昆虫など
(80)
上総
(1765)
海外
(24)
びみょ~なる一族
(18)
鉄写同好会
(42)
パノラマ
(1)
8na8na-club
(160)
都市散歩
(50)
大学
(33)
サボテンの花
(42)
神社仏閣
(78)
地域・名所・旧跡
(516)
花
(945)
情報
(92)
城
(32)
薔薇
(63)
食べ物
(95)
夜景
(13)
花火大会
(35)
上毛かるた
(15)
電車
(60)
車
(51)
飛行機
(11)
息抜き、削除予定
(51)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
完全に他の方と勘違いしていました(笑)
創立当時は裸足でこの辺りを駆け回っている小学生もいたんでしょうねぇ~ヽ(^o^)丿
私の母校も木造でした。ギシギシした木のきしむ音・・・なつかしいわ、涙がでちゃう(@_@。
今回10分位かけてじっくり由来を見てみました。
長い長い道のりを経ての、今の姿なのですね。
じーんとします。
西条八十 麦わら帽子より
母さん僕のあの帽子どうしたでせうね?
ええ、夏碓氷から霧積へ行くみちで、渓谷へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
母さん、あれは好きな帽子でしたよ
僕はあのとき、ずいぶんくやしかった
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから
http://www.youtube.com/watch?v=j8uklD3_ywA
(記事にあまり関係のないコメ、ゴメリンコです。いつもですが・・・)
失礼致しました。
この学校、明治18年創立なので、当然木造校舎だったと思います。
老朽化による、維持管理が難しくなったのか、取り壊されて
今は、石碑を遺すのみとなりました。
今日も、古い建物訪問しましたが、木造のギシギシって懐かしいですよね。
もう一つ特徴的なのは、昭和42年に廃校になった後、桐生市の小学5年生の宿泊学習施設になっため、
市内の小学生は、全員この場所でクラスメーと一夜を過ごしました。
一枚目の写真は、カレーを作る調理場の跡です。
市内の小学生時代の思い出が詰まった場所としてアップしてみました。
実は重要なのかも知れません。
本人、周囲の人が居なくなると確認のしようが無くなってしまいます。
人間の証明のあらすじを読みました。
悲しい物語ですね。
ストローハットが似合いそうな、山奥の学校です。