上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

深谷駅

2019年12月14日 | イベント

KPCさんの写真展の訪問しました。

立派な駅舎。
今年は工事中でした。

渋沢先生が次期 1万円札の絵柄になることが決まりましたね。
論語と算盤。
渋沢先生の人となりは学ぶべきものが多いです。


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年12月13日 | イベント

庭には二羽、鶏がいた。

コケコッコーって啼き声。初めて聞きました。
雄鶏なんだね。

放し飼いって凄い。
なんて、気を取られてたら、笑子さんがいる時間に間に合わないじゃん。

埼玉県深谷市 
            -------  そば遊歩   --------


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年12月12日 | イベント

高橋由一 さんの、鮭
のように撮れない物か。精進ですね。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルピス駅

2019年12月11日 | イベント

館林市内にアサヒ飲料のカルピスの工場があります。

11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄写同好会の日」として、鉄道に関する写真を発表します。
鉄写同好会の日 連携企画  詳細は、高橋さんの写真館 


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きまんじゅう &  太田やきそば 太田市

2019年12月09日 | イベント

 

太田の焼きそばは、太いんですよね。
真っ黒なのもあります。
黒くて太いんです。

焼きまんじゅう

お店でなきゃ食べられない。
なんと、群馬にしかないんだよね。
食べに来てね。


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざんか

2019年12月08日 | イベント

わざと、ぼかして水彩画のような写真に仕上げました。

 8のつく日は、webにお花を 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪切り工場

2019年12月07日 | イベント

高温に熱した円筒形の鋼をプレス機で成型します。

削る磨く

歯がピタっと合うように調整します。
年間 8000丁 生産しているとのことです。
歯の合わせ、持ち手形状、素材、etc.. 良いところは変えずに
改良するときは、少し違うの積み重ねを活かして他を圧倒する製品作り出すことに繋がりなります。

燕三条地域では、一芸の強みを昇華した企業が多いとのことです。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
あなたの一票が私を支えています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぶきビル 足利市

2019年12月06日 | イベント

人気クレープ店 ディリーファーム 
50mくらい行列になっています。↑ 是非見ていってください。
足利市 中心部 いぶきビル解体中


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山変電所 2/2

2019年12月04日 | イベント

ザクっと説明すると、
仕組みはおっきいけど、自動車と同じで、
機械室でモーターを回して発電して、一棟丸ごとの、
すっごい大きなバッテリーで電気を貯めて、電気機関車に供給していた。

機械棟
大きなモーターで発電していた。

蓄電池棟
バッテリーは、
極板の活物質である鉛と電解液である硫酸の化学反応によって電気を起こしたり、蓄えたりしています。
ということなので、硫酸を使うため、窓を広くとっています。

30人程が交代で勤務していた。
当時は、隣接する寮があった。
鉄道も駅も有りますが、車で入れる道路はありません。


松井田町 教育委員会 ↓

丸山変電所は、明治四十五年に建築され、
一棟が機械室で回転変流器と変圧器を収容していた。
もう一棟は蓄電池室で、列車が上り勾配にかかるときに必要な電力を補うための蓄電池三百十二個が整然とならんでいた。
建物の正確としては、工場建築に近いから、同じ煉瓦造り建築と言っても例えば東京駅のような華やかさはない。
しかし、正面出入り口や妻面には、控えめながら装飾的な要素が加えられ、
落ち着いた格調の高いものとなっており、煉瓦造り建築の最盛期の所産であることが実感され、今に伝える残り少ない遺産である。


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山変電所 1/2

2019年12月03日 | イベント


おかあさん、おかあさん。どこへいったのでしょうねと、大さわぎしたムギワラ帽子。谷へ落としたあの帽子。
で有名な川。
霧積温泉は上流にあります。

信越線、
松井田 - 軽井沢 間にある、旧 丸山変電所。

なんと、
内部公開中。ラッキー。


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤マネキン

2019年12月02日 | イベント

宇都宮の中心部。
通りかかると撮っています。
何年も撮り続けたら、ファッションの変遷が伝わるのではないか。
そんな風に思っています。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする