Comer, beber, y dormir

スペイン、カタルーニャ地方から
日々の食生活、買い物など

長い休みと学校

2011-11-28 | El menu del dia
カタルーニャの学校は9月始まりの二期制。
今頃は新学年開始からおよそ2か月半が経過したところ。
クリスマスがすぐ目の前なので子供たちは既に浮き足立ってるし、
親のほうも何かと忙しい。先生もいろいろテストやら特別授業やらを
組み込まないといけにないので、おちおち勉強もしてられないんだそう。
そしてクリスマス休暇が終わってまたしばらくすれば
カーニバルだ、セマナ サンタ(イースター)だとぼちぼち休みが入り、
また2か月もすれば夏休みに向けてテストやら行事とあっという間なんだそうだ。
夏休みとはつまり学年終了。3か月間の長い休みが待っている。
日本の子供たちは詰め込み過ぎなんて意見もあるけど、やっぱり
今のままでいいよねと、つい思ってしまう。
子供の頃は土曜日も学校あったし。

大人も一般的に休みは長い。企業は1か月の休暇を与えることが
義務として定められている。会社員ならば、だけど。
職場でオッケーならば一気に1か月休みだって問題なし。
なんかちょっとうらやましいぞ。
不景気と経済の停滞で肩身の狭いスペイン。
他国からもっと働けと言われるのもある意味わかる。

1か月休みだったら・・・

もてあますな。

だめだ、そんなに仕事しなかったら
多分忘れちゃう。
休みボケのリハビリに時間がかかるので
休みは短めでいいです。

本日の弁当



シャケの塩焼き
卵焼き
豚肉のフライ
ロスティ ポテト
野菜炒め
白米&わさびふりかけ

丼めし

2011-11-25 | El menu del dia
今週はオットが自宅で業務のため、
お弁当係出番がありません。
これからもずっとこんな感じかも。
月曜日は絶対出社なので弁当あり。
出社してようがしてまいがやることは同じだし、
逆に一人自宅でももくもくと仕事する方が
はかどるんですって。


亭主元気で、留守がいい。


いえいえ、こんなこと考えちゃぁいませんよ、


ちょっとしか。

弁当がフツウの昼食に変わるだけですから。
どっちかというと「詰め」の手順がないのでらくちん。
でもでも、一人だったらこんなにちゃんとご飯は作らないので
そう、ちゃんと栄養取れていいじゃない!(投げやり)

はい、なまけものです。すみません。

そんな金曜日のダレたお昼ご飯は丼に限る。



キャベツ炒めの上に鶏モモのソテー丼
いんげんの胡麻和え (画像なし)

お味噌汁はパスしました。

夕食はちゃんと作ります、ごめんなさい。

日本人の習慣だそうで

2011-11-23 | diari
コーヒーといえばエスプレッソなカタルーニャ。
アメリカンが好みの方には少々厳しいかもしれませんね。
駅の小さなカフェでアメリカンを飲ませろと
直談判しているアメリカのご婦人を見たこともあります。
残念ですが、ありません。
お気の毒ですが、スタバへ行ってください。(笑)

さて、カフェでコーヒーを頼むとお砂糖が一緒に出てきますが
このお砂糖のパッケージ、デザインがたくさんあって、
カフェの名前が入っていたり、とても個性的でおもしろいです。
砂糖のパッケージを集めるマニアもいるほど。

先日入ったコーヒーショップのパッケージもなかなかおもしろいものでした。



訳:
ご存知でしたか...お肌に良いということで
炒ったコーヒー豆を寝床に敷き詰めるという習慣が
普及したものの、日本でのコーヒーの消費量は
まだあまり多くありません。



は?そんな、バカな。聞いたこともないよ、そんな習慣。
それとも私が日本を離れている間に急激に広がったの?
誰がどっからこんなデマ仕入れてきて、さらに印刷までしたの???
っていうか、これってジョーク集?

いや、いたってフツウに、なにげなーく書いてあります。パッケージに。
多分、信じちゃう人もいると思うんですよね、こうやってさらっと書いてあると。
こういう豆知識みたいのが何パターンかあって、たまたまこれを
引いただけなんですが、毎日のことですからね。
こうやって、日本人のイメージが作られていくんでしょうね。
バルセロナで日本人ってコーヒー豆の上に寝るの?って聞かれたら
このパッケージのせいですよ。

政権交代、この7年半はいずこへ

2011-11-21 | El menu del dia
昨日は国政選挙の日曜日。
スペイン、政権交代でございます。
この 5 月にカタルーニャ地方選があり、既にこちらでは
政権交代していたのでそれほど驚くことではないものの
来るものがきたなという感じでしょうね。
この 7 年半の間に変わったことが元に戻るのか、
はたまた違う風に変わっていくのか。
うちの村のせまーい結果を見るところでは
投票結果は 6 割届かず、二大政党のいずれも勝たず、といった
なんともさっぱりとした結果でした。
選挙に行かないか、選挙に行っても最大野党と与党以外に投票というわけです。
しっかりと意思表示してますね。

バブル崩壊直後の辛い時期なのでしょうがないのですが、
これからしばらくはどこが政権をとっても厳しいのではないかと。

本日の弁当



豚肉の塩こしょう焼き
カニカマ入り卵焼き
ソーセージのケチャップ煮
人参とピーマンの炒め物
カニカマおまけ
ご飯 & 梅干

どらやき

キッシュ + 白ワイン = いい日曜日

2011-11-20 | diari
週末には村や町に市場が立ちます。
都市部ではスーパーがすっかり定着したカタルーニャ地方でも週末の市は賑わいます。
特に田舎に行けば、週末の市が大切なお買い物の場ということも少なくありません。
うちの村にもスーパーはないので、市場はとてもありがたいものです。

特に卵は近くの養鶏所から来るようで、新鮮そのもの。
雌鳥は放し飼いなんだそうですよ。1 ダースで 2.1 ユーロ。
取れたてのマッシュルームもありました。今日のお昼はキッシュに決定。



まだ土つき。58 セント。
でかいですねー、マッシュルーム。
握りこぶしくらいありますね。



このマッシュルームのほかはタマネギとベーコンとソーセージ。
「ありあわせ」ともいいますが。



完成。
チーズ大好きなので、チーズたっぷりで。それにしてものせすぎか。

キンキンに冷やした白ワインを開けて、日曜日を堪能です。