倒産回避コンサルタントからの救命ロープ

倒産回避コンサルタント・中逵努のブログです。
恩師村松謙一弁護士ご本人のブログではないことを予めご了解ください。

ブログ再開します

2024年12月27日 | 企業再建について
長期間ブログ更新できていませんでしたが、少しずつ再開します。

不安定な国際情勢のみならず、国内においても政治混乱が続き、インフレによる物価上昇、外国人移民問題など多くの懸案事項が山積し、倒産件数も過去最高ペースで推移しています。

特に、中小零細企業を取り巻く状況は、ますます厳しさを増し、年明け以降の資金繰り悪化が憂慮されます。

これまで21年にわたり、倒産回避の専門家として活動して来た中で、来年はますます厳しい経営状況が予想されます。

特に私が専門で担当してきた会社は、いずれも銀行や税理士などの専門家から見放された、いわば余命宣告された末期がん状態の中小零細企業様でしたが、倒産回避専門家としての実務経験とノウハウを駆使して、ご縁のあった方々から一社も倒産させず、苦しい中で今なお元気に経営されておられます。

倒産回避の最大のポイントは、反省よりも現実的な近未来を注視して、倒産という悪魔が忍び寄る闇の中で、一筋の光を見出し、その光の源を会社の方々と一緒に実現する事で、倒産という悪魔を退治する手法です。

正確な数字は決して嘘を言いません。
例えば、雲で視界が閉ざされた飛行機が、墜落せず安全に飛行し目的地に到着出来るのは、正確で精度の高い計器飛行ができるからです。

企業経営も全く同じです。
決算書などの過去の数字はあくまで参考資料に過ぎず、本当に大切なのは、それぞれの経営実態を反映した近未来の事業計画に基づいた資金繰り計画こそが、飛行機の計器飛行となるのです。

倒産処理ではなく、私的再生で末期状態の会社を救える専門家(末期ガン患者を救済できる専門家)は、弁護士の世界だけでも、恩師村松謙一弁護士を始め、おそらく日本全国で50名もいないと思いますし、再生専門の弁護士先生は、常に案件を抱えて多忙な上に、代理人として依頼するフルサービスとなると、どうしても費用が嵩みます。

私の役割として、恩師村松弁護士から二人三脚で学んだ究極の再生ノウハウを、中小零細企業の皆様にお伝えしながら、倒産回避のお手伝いをすることだと考えています。

あなたの会社の倒産回避のために、正確な計器飛行経営ができるお手伝いを差し上げますので、倒産危機に瀕している方は、是非一度ご相談下さい。

最後の最後まで粘ればなんとかなります。

相談はメールにてお願いします。
excellinksjp@gmail.com
(小文字のエルが重なります)

倒産回避コンサルタント
中逵(なかつじ)努
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする