季節はずれの雪 2015-03-25 | 風景 寒い雪です・・・ お彼岸も終わったのにいやですね 折角咲いた福寿草も寒そうです ウサギのラビも・・寒そう? 午前中のうちに赤ちゃんをベビーバスでお風呂に入れて 洗濯をして・・新米おばあちゃんの仕事が続いています^^
よく降る雪です 2015-02-18 | 風景 よく降る雪です 昨日は朝と午後と大きな地震があったようでニュースを見てびっくりでした 福島の方には影響なかったようですが 避難されている映像を見て東日本大震災を思い出しました 余震も心配です こちらの大雪にも参ります すっかり庭の雪は私の背丈を上回っています 気が晴れないことがある中、この雪!に参っていました 遠くに出かけることも気が進まずいましたけど、昨日は雪の心配もないようでしたので 久しぶりにお友達と近くのお店で お寿司のランチを楽しみました 今年に入っての久々^^ 少し気が晴れました~
寒い週末でした 2015-02-02 | 風景 この週末の低気圧の影響で吹雪のために 線路のポイント故障で汽車が不通になったり、高速道路では事故が相次いだりと 大変な週末だったようです 今日もお昼に近くになって吹雪いてきています( ;∀;) 家の裏の池も氷が張るまでにはなっていませんが 雪に覆われています 紅梅が咲いたというニュースもあるのに 家の中でストーブと仲良しです^^
大荒れの月曜日 2015-01-20 | 風景 昨日は朝から出かける用事があって車で出かけてきました 大荒れの天気となり猛吹雪です 日曜日と全く違ったお天気です、屋根の雪下ろしをしておいてよかったわ 昨日の新聞には年賀状のお年玉当選発表の番号が まず1等賞の1万円は無理無理とあきらめているので せめて切手シートだけでも欲しいな~~と 切手シート5枚ゲットでした^^ 忘れないうちに郵便局に行ってきましたよ~ マイブームの玄米ご飯 小豆と塩を少し加えて炊いています 以前も食べいましたけど最近また復活・・いつまで続くかやってみます(*^。^*) 全豪オープンテニス 2015が始まりました 今や国民的注目の人となった錦織圭君~~ 1回戦は勝ったようで、まずまずのスタートす 長期戦ですから体力に気を付けて頑張ってほしいものです
雪道の運転 2015-01-12 | 風景 昨日は車で出かけてきました まあ~~朝のうちでしたので道路が凍結して怖いこと・・ツルツル滑りそうです 道路の路肩の雪も山積みで、連日の雪のすごさが感じられますね 雪道の運転は、スピードダウンしないと怖いものです 特にカーブは要注意! 際の神の準備をしている地区も見かけました 今日が成人の日ですが、ところによっては昨日11日に行ったところもあったようです 若い人たちに明るい未来がたくさんあることを願いたいものです 今日のお昼は、おさげしたお供え餅を頂きます 痩せる暇がない(>_<)・・・
我が家の紅葉 2014-11-08 | 風景 今年の紅葉は朝晩の冷え込みがあって、例年よりもさらにきれいな紅葉を楽しめています 我が家の紅葉もとてもきれいなんですよ~~~ とても色鮮やかで光にあたるとまぶしいくらいです 4度目のスイートポテトを懲りずに作りました~~ 今度はカップに入れて焼いてみました 秋を目でも口でも楽しめてうれしいことです・・・
稲穂も垂れて 2014-09-25 | 風景 稲穂も黄金色に実り収穫を待っているような風景です 昨日は近くまでパソコンのお手伝いに^^ 普段時間がないので車で行くのですが、自転車で出かけてみました 車では見れない景色と空気を感じることができるのですね~~ パソコン教室の向かいの田んぼでも稲刈りが行われていました そしてコスモスも気持ちよさそうに咲いています 私のおなかも食欲の秋です・・・ お彼岸の御茶うけにお出しした栗の甘露煮 今年手作りを頂いたものですが丹波栗だそうでさすがに大きくて食べごたえあり 作ってくださった方の手間を考えて味わいました 我が家の栗はどうなっているかしら・・・・??
浄土平にハイキング 2014-07-08 | 風景 昨日は町の講座に参加してハイキングを楽しんできました 浄土平です 6月から8月の間にとてもかわいい草花たちに出会うことができます ビジターセンターによって花のパンフを頂き、森の案内人さんについて2つのグループに分かれて散策しました ワタスゲもかわいいですね 雨に濡れてふわふわ感がなかったのが残念ですが 葉緑素がないギンリョウソウにも久しぶりに出会うことができました 以前、一切経山(いっさいきょう)に登ったことがありますが、今はガスが発生しているところがあり立ち入り禁止に なっています おかまと言われている吾妻小富士にも登ってみました 右下の写真が噴火によってえぐられた形です 去年はハイキングなんてとても考えられませんでしたが腰痛も気にならず行ってくることができました うれしい限り 帰りの休憩では蕎麦ソフトクリームを食べて大満足 程よい汗をかいて楽しい1日となりました
1年ぶりの再会・・ 2014-04-03 | 風景 今日もお天気が良かったので近くの町まで 福寿草を見に出かけてきました 1年ぶりの再会です~~~~ 去年も出かけてきてとても感激でした。まだところどころに残雪も 残っていましたが日向に咲く花はとても元気に咲いていましたよ 水芭蕉も咲いていました 小さいですがとてもきれいですね~ なんとも愛らしい様子でしょう~ 福がたくさん訪れる春になりますように・・・