気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

金メダル・・・やりましたね~

2014-02-15 | 風景
夜中・・・フィギュアスケート男子

羽生結弦君が快挙を成し遂げてくれました


半分眠い目をこすりながらこれだけは見たいと!
思ってLIVEを見ました


ジャンプの失敗など最高の演技でなかったと本人は不満もあったようですが
素晴らしかったですね~

高橋大輔さんにも最後のオリンピックになるのでメダルをとってほしかったですけど
足の痛みをこらえて頑張った姿に拍手を送りたいと思いました



オリンピックも気になりますが、関東にまた降った
大雪も気になります

大変なことになっていますね・・

積もった雪に雨が降り、大変さが増しているようです


電車も不通になったり事故が起きたり、車の事故、家屋の倒壊など・・

大変です

関東にいる娘からも30cmの積雪で車も出せないし交通マヒで
自宅待機となった~~との連絡が・・・

こちらは10cmほどの積雪なのに・・・


写真はしぶき氷を見に行く途中の山林の風景です

冷えますね~

2014-02-05 | 風景
親戚に不幸があったりして出かけていました



雪は少ないですが冷えますね・・・
昨日は節分でしたが、豆まきをされたのでしょうか?


風が強くて・・・気温が下がっています


早く温まって休むことにしましょう~~

歳の神

2014-01-13 | 風景
昨日はこの地区で歳の神が行われました





数年ぶりで私も木の枝にするめを刺して行ってきました

厄年の方や集まった人みなさんのご祈祷をしていただき点火です

寒い夜でしたがお神酒をいただいたり、炎の暖かさにすっかり
ポカポカになって家に着きました


そして今日はこの地区の初市です
新しい風車と起き上がり小法師を買ってお供えです


連休といっても除雪をしたりなんとなく家の中のことで一日が過ぎてしまい
ちょっとがっかりです

夕食は寒ブリのお刺身と日本酒を少しいただきました


今どきのデジカメは、SDHCにWiFi機能付きがあるのでスマホやPCに送信
出来るのでとても便利になったりしていますが

・・・まだまだ使いこなせていない!ところです







雪にびっくり

2013-11-12 | 風景
昨日は、夏に百歳になられた親戚の方が亡くなられて、告別式に列席してきました

午前中は周りの紅葉を見ながらでかけ

帰りはみぞれから雪に変わり・・ゆっくりの運転で帰ってきました

今日も明日も雪マークですけどどうなるのでしょう・・・


先週の庭の紅葉の写真です^^
まだきれいなのに雪が降ってどうなるのでしょう~




池の鯉たちもまだまだ元気





目を疑いましたけど、池のそばに6月に咲くムサラキツユクサが咲いています
どうして????






紅葉を見に

2013-11-10 | 風景
紅葉を見に新潟方面に出かけてきました

お天気も良く絶好の紅葉狩りとなり大満足の1日を過ごしてきましたよ^^





加治川ダム方面に向かう途中、こんな面白いトンネルがあると案内してもらい
車から降りて、トンネルの中を歩いてみたり
不思議な空間を体験しました





新発田内に足を延ばし、新発田城跡公園側からお城を眺めてきました

公園は広く芝生が張り

将棋を楽しんでいる人、ご夫婦で読書をしている人、散歩をしている人・・・・憩いの場となっている
ところなんですね。
紅葉した桜の葉がきれいでした


帰り道・・・



素敵な雰囲気の喫茶店に入りましたよ

ダッチコーヒー(水出しコーヒー・・・8時間かけてじっくり抽出するコーヒーだそうです)をメインとする
お店で、お客さんが次々に入ってきます

普通のブレンドを飲んできましたが、窓から見える風景も紅葉が楽しめるようになっていて素敵でした
香りはよかったですが味が薄かったのが残念


青空に恵まれ絶好の行楽日和・・気まぐれプチ旅ができました

コスモス・・・喜多方・三の倉

2013-10-08 | 風景
先週はコスモスを見に喜多方の三の倉に行ってきました

この辺のコスモスは終わりに近づいているので、急がないと
大変~~とばかりに行ってみましたら

まだまだこれから・・・・という状態でした




なんとか数種類のコスモスを楽しむことができました



冬はスキー場になるところなので、気温も随分違うのですね





風に吹かれるコスモスはかわいいものですね




お盆の準備

2013-08-08 | 風景
今日は若松までお盆の準備やらなにやらと・・買い物に出かけてきました

お中元の買い物やらお盆に必要なものなどいろいろと

幾つかのお店に寄り道しての帰り道・・・?あれ
なんとなく身が軽いのに気がついて

していたはずの腰のベルトがない?車を長く運転する時も腰痛ベルトは欠かせないので
してきたはずなのにトイレに入った時に暑苦しくて外してしまったのですね

帰ってきてすぐに電話をしたら事務所に届いていたとのことで、まずは一安心ですが
すぐに取りにはいけないので明日からどうしましょう~~です

おっちょこちょい・・・と自分で痛感です





でもね~~

この前はこんな写真を写すことができました

ここ数年アゲハ蝶もあまり見ることがありませんでしたが、上の写真は
近くのお庭で出会えて写しました

下の写真は同じ日に、庭の朝顔に止まっていた蝶です
アゲハ蝶とは少し色が違うように見えるのですが?
年々見ることが少なくなっていたのでうれしいひと時でした


さて~~明日も暑くなるのでしょうか

夕方の地震の誤報・・・誤報でよかったですが困ったことでもありますね