今日のお昼はソースカツ重の出前です。
出前と言っても自分達で取りに行くんです~
近くのお店のカツ重で、ここ数年値上げすることもなく
ボリューム満点~~
あま~い独特のたれに漬けたカツ!
たまに食べたくなります~~
久しぶりに娘が帰ってきたので
私が最近作っている中華まんの料理講習会開始
中身は挽肉の具を使って生地の形を替えて楽しんでいました
ぎょうざドッグってあったよね~
といって
ホントにギョウザの形にしてしまいました
これが
なんとかわいいこと!
さすが若い子の発想だわ
今回娘の帰ってきた目的は、タイヤ交換と冬物のジャケットを
取りに来たこと。
夕方には、しっかりと作った肉まん10個と
明日、明後日分の食料を積んで帰っていきました
やれやれだ~~
出前と言っても自分達で取りに行くんです~
近くのお店のカツ重で、ここ数年値上げすることもなく
ボリューム満点~~
あま~い独特のたれに漬けたカツ!
たまに食べたくなります~~
久しぶりに娘が帰ってきたので
私が最近作っている中華まんの料理講習会開始
中身は挽肉の具を使って生地の形を替えて楽しんでいました
ぎょうざドッグってあったよね~
といって
ホントにギョウザの形にしてしまいました
これが
なんとかわいいこと!
さすが若い子の発想だわ
今回娘の帰ってきた目的は、タイヤ交換と冬物のジャケットを
取りに来たこと。
夕方には、しっかりと作った肉まん10個と
明日、明後日分の食料を積んで帰っていきました
やれやれだ~~
雨が降る寒い1日・・
おやつに肉まん・あんまんをまた作って
食べました~~
いくら食べても飽きませんわ~~
一昨日積もった雪も消えないで残っています
この秋残念だったことは我が家の銀杏の木
去年は銀杏が豊作だったのに今年はまったくなし!
というのも、近くの銀杏の雄蝶を切ってしまい
残念ながら我が家の銀杏は実を付けることができなくなって
しまいました
池に落ちた落ち葉
まだ紅葉していてきれいだわ~
池の底にもたくさんの落ち葉が・・・・
鯉たちも来年までひっそりと
来春稚魚が生まれることを楽しみに・・・
おやつに肉まん・あんまんをまた作って
食べました~~
いくら食べても飽きませんわ~~
一昨日積もった雪も消えないで残っています
この秋残念だったことは我が家の銀杏の木
去年は銀杏が豊作だったのに今年はまったくなし!
というのも、近くの銀杏の雄蝶を切ってしまい
残念ながら我が家の銀杏は実を付けることができなくなって
しまいました
池に落ちた落ち葉
まだ紅葉していてきれいだわ~
池の底にもたくさんの落ち葉が・・・・
鯉たちも来年までひっそりと
来春稚魚が生まれることを楽しみに・・・
囲炉裏のある家・・珍しいですよね~
このお宅のかたがもうすぐ引っ越ししされることになって
昨日はお別れに行ってきました
とても残念!
天気予報どおり・・・今朝は
初雪が降っています
ちょっと雨交じりのみぞれのような雪ですが
やっぱり寒いな~~
タイヤ交換・・・いつしましょう
このお宅のかたがもうすぐ引っ越ししされることになって
昨日はお別れに行ってきました
とても残念!
天気予報どおり・・・今朝は
初雪が降っています
ちょっと雨交じりのみぞれのような雪ですが
やっぱり寒いな~~
タイヤ交換・・・いつしましょう
今日もお助け鶏釜めしの素を使って~
タカも美味しいらしく
お弁当の他に、おにぎり2個追加~のリクエスト
寝坊していたから駅まで車でおくることになるのかな?
と思いながら、
おにぎりを作ってテーブルの上に置いたのに
珍しく歩きで出掛けていったわ~
あれ・・おにぎりは~~~
買ってみました・・・使ってみました
省エネ・・・節約対策
湯たんぽです~~
お湯を入れる湯たんぽってなんだか面倒
ホームセンターを歩いていたら
目についたのがこれです
レンジで温め~~繰り返し使える!
この冬はこれだわ
と買ってきて、昨晩は試してみました
暖かさ7時間持続だそうで
寝る前、11時に温めれば5時半起床までしっかり使えるわ
ほどよく暖か~~
この冬使えるかも
カスタードパンを作ってみました^^
今日から雨の日が続きそう
一雨ごとに寒くなるとか
いやだな~~
尚のことこんな日は外に出たくないもの
また私の部屋(台所に)こもることになるのかしら
最近元気をもらったニュースは
クルム伊達公子さんの全日本優勝
12年ぶりのブランクを感じさせない!
ブランクがあったからこそ考えられたことが
あったり、テニスを楽しめるようになったとか。
体力だけではなく
38歳という経験からくる落ち着きとテニスのうまさなんでしょうか
日焼けした笑顔がとても素敵です
私よりもぐぐぐ~~とお若いけれど
年を重ねてもがんばれることがあるんだ~~と
元気をもらえたニュースです
紅葉も進み、グリーンの葉が
黄色や赤に染まっています
果物もスーパーでは赤いリンゴがずら~~りと
並んでいるけれど、
たまにはグリーンのリンゴも美味しいです^^
左側のは王林という品種のりんご
ふじなどとはまた違った味で美味しい
右にあるのがラフランス・・洋なしです
秋の果物の中で私が一番だ~~いすきな果物
今が食べ頃・・最高だわ
昨日の夜10時からNHKの歌番組・・見られた方いるかしら~
どの歌も素敵でした~
大好きなコブクロの歌も最高
一青窈さんが歌った場所は箱根のガラスの森美術館
ここは、1度訪れたことがある素敵な庭園のある美術館
なので尚のこと!!楽しん見ました
今朝の目覚めは気分がいいわ~
さて!1日楽しまなくちゃ・・・