息子が夏休みで帰ってきたときに、用事がありいわき方面に
行ってきました。
夏休みといっても前半に前期試験があり、帰ってきたのは8月下旬でした。
その時の写真ですが、塩野崎灯台にも足を延ばしてきました
美空ひばりさんは、生前、塩野崎をテーマにした歌を歌われたことから
いわき市と親睦がありこんな記念碑も立っています
東日本大震災では、この地形の出っ張りのお蔭で、津波をよけることができ被害が少なく
運よく免れた場所でもあったそうです。
アクアマリンで魚たちを見学し・・・
休憩した道の駅ではトマトソフトクリームに目が止まり試食・・・
まあ~~あっさりトマト味がします
家にお土産は、めひかりかまぼことめひかり饅頭を買って帰ってきました
めひかりは、「いわき市の魚」に認定されているそうで、
目が緑色の淡白な魚です
この夏最後の思い出でした
行ってきました。
夏休みといっても前半に前期試験があり、帰ってきたのは8月下旬でした。
その時の写真ですが、塩野崎灯台にも足を延ばしてきました
美空ひばりさんは、生前、塩野崎をテーマにした歌を歌われたことから
いわき市と親睦がありこんな記念碑も立っています
東日本大震災では、この地形の出っ張りのお蔭で、津波をよけることができ被害が少なく
運よく免れた場所でもあったそうです。
アクアマリンで魚たちを見学し・・・
休憩した道の駅ではトマトソフトクリームに目が止まり試食・・・
まあ~~あっさりトマト味がします
家にお土産は、めひかりかまぼことめひかり饅頭を買って帰ってきました
めひかりは、「いわき市の魚」に認定されているそうで、
目が緑色の淡白な魚です
この夏最後の思い出でした