気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

金平糖パン?

2008-05-22 | パン


今日も暖かくなる予報です^^
昨日はこんな面白い形のパンを焼いてみました

名付けて。。。。金平糖パン

実はこんなに膨らむはずでは
焼き上がりをみて笑ってしまいました

名前は何としましょう~
底の部分は平らなんですけど
まさしく見た目は金平糖パンだわ

クリームコルネ

2008-05-21 | パン


今日は気持ちのいい~~風が入ってきて
晴れそうです

昨日は久しぶりの大雨。。。花も喜んだでしょうけど
草もね~~
雨が止んだ午後には仕方なしなし草むしりを
伸び放題のハルジオン。。。みてるとかわいいけど
さようなら~~
シルバー人材センターに電話をかけ
草むしりのお願いをしましょう~とても裏の方までは
手が回りません

昨日はクリーム入りのコルネを焼いてみました
ははぁ~~久しぶりに焼いて
楽しかったわ
小さな子供ちゃんでも楽しめそうなパンです

さて今日はパソコン相談会だわ
急いで準備しましょう~~

かぼちゃ入りスコーン

2008-05-20 | お菓子


今週はタカは中間テスト!

お弁当はお休みです^^

この前、ホットケーキミックスを使って簡単スコーンを
焼いてみました
かぼちゃの裏ごしを生地に混ぜ込んで
レーズンを入れて巻き込みます

上に黒ごまをふりかけ。。。
砂糖は入れてませんからカロリー控えめ

簡単いなり

2008-05-18 | 料理


いなりはあまり食べないタカですが、こんな風にしたら
少し食べてくれました~

あまり甘しょっぱくなくお稲荷さんを煮て
すじこと炒り卵をつくってシソを添えて~~

結構いけましたよ~
上にのせる具はアレンジ次第でいろんなバリエーションが
楽しめるかも

是非お試し下さい~~

ニンニクパワー

2008-05-18 | 出来事


アパートに1人暮らしをしている娘が1人
数日前から風邪を引いて薬が無くなったと言うので
急所。。昨日は夕方から車で泊まりに行くことに
今朝顔も洗わず私は朝帰り。。。

まったくもう~~と
思いつつも食糧を積んでアパートに、途中、スーパーに立ち寄り
ニンニクを買うことに!

やっぱり国産を買いたいので青森産のニンニクを選ぶことに
値段もすごいわ~1株400円。。。

風邪の時、私がよく作るのはニンニクのバター焼き
ニンニクを半分にスライスしてバターを入れたフライパンで
弱火にかけじっくりじっくり。。。中まで火を通します
味噌を付けて食べるととても美味しくニンニクパワーで
元気になれそう

昨日買ったニンニクは皮がすごい~
何重にも包まれていてホントに栄養が詰まっているように感じた

今日も行事があって仕事だそうで、
がんばれたかな~~??

そう言う私もお疲れモードなので、ニンニク食べよっと


子供向けのお菓子教室

2008-05-17 | お菓子
今日は公民館で子供向けのお菓子教室のお手伝いを
してきました。
私が入っているお菓子作りのサークルのメンバー5名でお手伝いです

前半は、1時間くらいゲームをして遊んで、
後半の1時間半がお菓子作りの時間でした
時間的に作るお菓子も制限されるのでクッキーの簡単なものを作りました



女の子よりも男の子の方が人数が多いので簡単なもので正解だったかも

みんな楽しそうに作っているので私たちもお手伝いした甲斐があったな~と
試食をして、残りはおみやげにお持ち帰りを。。。
みんなどんな会話をするのでしょう~~

世界のガラス館

2008-05-16 | 風景


この前はまた郡山まで用事があって車で運転~

道路は西会津インターから郡山インターまで往復高速を使うと料金が
4000円以上掛かってしまう。
なので西会津インターから磐梯熱海まで磐越道
を利用するようにしてその後は49号線を走るようにしている
高速料金も3500円くらいですむ


高速使わないで行ってみようかな~と思いながらも
面倒だ~~と思っていました

でもこの前は時間にも余裕があったので、郡山からの帰り道を
49号線をのんびり運転して~~
猪苗代湖の景色を見ながら帰って見ました

途中、世界のガラス館に立ち寄って見学したり。。。
野口英世の生家を横目で見ながら。。。。。
天神浜はちいさい頃湖水浴によく来た場所。。。
天慶閣の近くのセブンはカラフルなお店の看板カラーでなく
シックな白と茶色なのはなぜかな?と考えながら。。。。
美味しい食事をしたお店はここか~と見つけたり。。。。

時間にゆとりがある時ならいい気晴らしのドライブでしたわ


庭のツツジ

2008-05-14 | 草花
いよいよツツジが咲き出しました
色からふるで種類も多く、ツツジは遠くからもとても
目を引く花です。

我が家の白色ツツジです^^

ピンクや赤。。。いろんな色が咲き出しています


クリームチーズパン

2008-05-12 | パン


昨日は母の日!
お祝いをしたりされたりした方は多かったのでしょうね

自分用に?パンを焼いてみたいとチーズパンを焼いてみました
2個焼いて1個は昨日の会合に持っていき皆さんに食べて頂きました

パン生地の上にクリームチーズをとろり~~と
かけて焼き上げるパン
メロンパンをイメージして頂けると似ているかも

昨日は2次会にも。。。久しぶり?いや数年ぶりで
カラオケなんて歌いましたわ