気ままにハーブティー

簡単料理やお菓子、パンの写真を中心に気ままに公開します!一休みしらんしょ~

ある日の手抜き料理

2012-04-14 | 料理
ある日の・・・夕食です


作るの面倒~~~手抜き料理の紹介って勇気いるわ

アジフライ・・・スーパーから買って来ました

やりいかのボイル・・・スーパーから茹でたものを求め
                マヨネーズをかけて

カボチャの煮物・・こちらは作りました

ホウレンソウのおひたし

卵のふわふわ焼き・・・卵2個とはんぺん1/2枚、塩、胡椒をミキサーに
     入れてガガガ~~~っとかけてフライパンに流して両面を焼きます
     好みでミックスベジタブルを散らすと彩りがきれいになります

野菜の種類が足りなかったかも・・・(@_@;)

具だくさんのおみそ汁が必要ですね



ふ・麩・麩

2012-04-14 | 料理
ある日の夕食です^^

わが家の家計に優しい~~食材を使って




豚肉のカツではなく・・・残念ながら麩でカツです

麩は水で戻し、しっかり水気を切り牛乳に浸し塩胡椒しておきます
軽く絞り、普通に小麦粉⇒卵⇒パン粉の順に衣を付け揚げます
揚げたてが最高です~~是非試してください

時間をおくとしんなり~~してきますのでご用心

厚揚げの煮物

サツマイモのサラダ
サツマイモはスライスして茹でます。茹であがりの少し前にピーマンの輪切り
にしたものも入れてさっと茹で、ざるにあけ冷まします
さらに盛りハムも添えて好みのドレッシングでどうぞ

焼き魚とキムチ

   こんな料理もどうでしょう~~

デジブック 『福寿草』

2012-04-12 | 草花
福寿草の写真をデジブックにまとめてみました

お時間のある方・・・どうぞご覧ください

1カ月のお試し版です

画面にマウスをあてフルウインドウをクリックしてご覧ください


デジブック 『福寿草』




少しいいカメラが欲しくなりますね・・・・・

福寿草

2012-04-11 | 草花
昨日は久しぶりの青空でしたので福寿草を見に出かけてきました

車で30分くらいの所です


まだまだ残雪もありましたけど、
福寿草の黄色・・・雪の白・・・空の青色・・と楽しめました




辺り一面に黄色の福寿草の絨毯に見ごたえ充分!






あらあら・・・周りの雪が溶けたら今度は私の番と!
咲き始める準備をしています




なんとかわいらしい花でしょう^^







晴れだわ!!

2012-04-10 | お菓子
久しぶりの青空♪
晴れはいいですね

庭の雪も小さくなってくれることを願っています
まだ裏の池を見に行けません

鯉の稚魚も生まれているかしらね^^


今日はマドレーヌの上にイチゴを乗せて



気持ちは春なのに

2012-04-05 | お菓子
柏屋さんのお饅頭です^^

パステルカラーでかわいいですね
フルーツ味のおまんじゅうで1度頂いてから
時折買ってきてはお使い物に差し上げたり自宅用に食べています

バナナ、メロン、ブルーベリー、苺、レモン、マンゴー味の
6種類です

春らしいかわいいおまんじゅうです

・・・・なのに、今朝起きたら10cmの積雪に

車も庭に置いたままにしていたので雪に覆われていました(@_@;)

明日は県内の小中学校の入学式なのにこの天気はしばらく
続きそうで寒い1日になりそう
来週も会津は曇りマークばかり

テレビの映像・・上野公園の桜のピンクがまぶしく見えます



クリスマスローズも少し伸びましたけど寒そうです





小女子とクルミを買ってきて甘辛に絡めました
ご飯の上に載せてカルシウムアップを



週末に

2012-04-03 | 出来事
この前の土曜日には
姪っ子たちが遊びに来たのでクッキー作りをしました^^


3人女の子ですからね~~

お菓子作りも大好き!かかりを決めて順番・・・順番!



焼き上がると早速お味見!

みんなで作ると楽しいね==♪




ラビともたっぷり遊びましたよ^^

6さいのばらーど

2012-04-02 | 出来事
みんなのうた・・・

お昼の食後に時々聞くことがあります

NHK総合だと2時5分前に聞くことができると思います
少し前に流れていた曲・・6さいのばらーどと言う曲です
この曲がとても面白いんですね^^

どうぞ聞いてみてください





歌っているのは・・ゆーゆちゃんといって

小学校1年生の女の子
あ?4月からは2年生になるのかしら

となりのトトロや天空の城ラピュタなどの主題歌を
うたっている井上あずみさんという方の娘さんだそうです

素朴な歌声と歌詞の面白さにほのぼの~~と笑えてしまいます

みんなのうたも去年で50年を迎えたそうです
2カ月ごとに曲目を紹介したテキストも販売されているんですね
初めて知りました


塩麹

2012-04-02 | 料理
塩麹がブームですね


テレビでも食べ方や味がアップする効果など放送しています

またまた鶏肉を2日付けて焼いてみました



お肉が柔らかくなって美味しいです

他にごぼうとベーコンの煮物~

大根と春菊のサラダ~

で夕食の出来上がり