吉峰の森を遊歩道を辿りながら展望塔のアーバータワーまで歩いた。
念のため熊除けのベルを鳴らしながら・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/b90e1246b4c041c3eab960e71dd6fbdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/09/15c5dcd3006fb654cc5d62a4220b03fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/4486f6986623f8ae2dbafc8a4002debf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/76b6cd445314402b8ddbccabfa789a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/caedd8d9a9175c7d11e5c2f92ee9a6bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/4d6838d8956c8755304c2ffc5440b496.jpg)
山の斜面に色々なヤマアジサイが咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/a9d47826f8d263d50361155d3b33356d.jpg)
平野が、ちょっぴり見える場所に立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/ab69af3c4dab2ad3d2a0ef3680274cd7.jpg)
ワラビが化けると、こんな風です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/e8f71f56b5668406742937f1605b0119.jpg)
木の実の家に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6f/bf4f24d3850f7bf0aae0fdebcb1a47f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/2cfa167df2b747923fe5cae88ca0c097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/afc7f54302df69da172dc2de1fc644e4.jpg)
展望塔のアーバータワーに到着。
吉峰山(370m)という特定のピークはなく、このあたり一帯を吉峰山と呼んでいるようです。
三角点(339・2m)は、アーバータワーの上にあったような・・・・・?
それにタッチして階段を下る人を見かけたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/492e3b03b79a6235c23141bbcaab60d1.jpg)
展望塔の上に立つと、冬は葉を落とす落葉樹が多く、平野を見渡せたが、今の季節は一部だけの眺望。
山側の眺望も冬は見える剱岳が見えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/0a8fb2a2172d84725611287a85131980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/f68b384a7d4d2e37f833c55ef6336a9c.jpg)
ここから駐車場へ引き返す途中で見かけた集音器。
耳を当ててみると、ただゴオッーと聴こえるだけで、期待した小鳥の声は聴こえず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/675fe65608535eda7a29c21eb350780d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/0c7276893bc3ddace098a2d56f348b4e.jpg)
駐車場近くの池へ出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/9a905e8d750b6812770c548b299e4dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/71122c95005f7f7661926c684b046498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/a06b12c8efc525905c0b78c0ef9aff8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/27fc3c18a9325102a674be34cce04493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/0204b3710ab534e1fd88c1e69948154f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/802ac999ab7870e400f03fb5eacdb990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/7947307dc9e53b6a4f57e94a8b7b96e9.jpg)
心地良い風が通り抜け、植物を見ながらの遊歩道歩きは愉しかったです。
ここは、冬にスノーシュー歩きで、よく訪れた森です。
緑の季節もいいなぁ~と思いました。
2020・6・21撮影