見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

洞杉を観に。。。洞杉群③

前回の続きです。。。



片貝川上流の南又谷一帯に推定樹齢500年以上の杉が群生

洞杉群エリアに近づくと、道路沿いに、それらしき洞杉が現れた

大きな杉なのだが、根元あたりが草木で覆われ、実際の巨大さが伝わらない




ツルリンドウの実




暫らく歩くと、休憩のできる広場に到着

存在感たっぷりの二本の洞杉が立っていた




向って左の洞杉




向って右の洞杉




この広場から脇道へ入り、洞杉の多く見られるエリア内を一周

木道は見た目よりもヌルヌルして滑り易く、慎重に歩く




大きな洞杉が、あちらこちらに・・・

どの洞杉にも名前はないが、あればいいのにね (^-^)










杉に着生して育っている木もあるよ!






エリア内で最大の洞杉

岩を抱え込んで立つ

牛の顔に見えるのですが、どうでしょうか!?

実際に見ると迫力が伝わるかも・・・








広場から少し離れた片貝川支流の側に立つ洞杉

外見はこんもりとして、杉の集まりに見える






でも、回り込んで観察すると根元から多数分岐し、曲がりくねる独特の樹形

この森で見かける洞杉の樹形は、ほぼこの形のものが多かった






この樹の向い側に「杉の尾の岩屋」


                                       2021・11・2

※幹の内部が空洞化した状態の杉が多いことから「洞杉」と呼ばれている


                つづく


よい一日を・・・(^-^)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジュンちゃん
そら豆さんへ
内部の空洞化した杉が多いことから、そう呼ばれているようですね。
幹回りの大きさなどから新潟の将軍杉、屋久島の縄文杉、その次に洞杉となるようですね。
立山の美女平でも杉の巨樹を多く観ることが出来ますよ。(^-^)
corocorokazeazami95
sqq123さんへ
あっ、牛に見えましたか。
分かって貰えて嬉しいですね。(^-^)
洞杉エリア巡りは多少のアップダウンはありますが、それ以外は平坦な山道歩きで、紅葉も見頃で良かったです。
omoide-polopolo
内部が空洞化しているから、
それで、洞杉と呼ばれているのですね!

これとは別な杉かも知れませんが、岩を抱え込んだ杉、
以前、テレビ番組で見た記憶があります。
それにしても、すごい迫力です。
実物を見たら、圧倒されそう…。(゚Д゚;)
sqq123
杉の木の変形姿に感動しました!確かに丑の姿。気分爽快の。気分爽快の山登りですな!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トレッキング(県内の山)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事