goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

フマキラーさん、新CM

2025-04-15 07:00:00 | 日記
xのフォロワーさんのポストから。

フマキラーさん新CM。

ベープ 特設サイト|フマキラー

ベープ 特設サイト|フマキラー

TOKIOがベープを応援して29年。みんなを害虫から守るベープマンになって登場です!

ベープ 特設サイト|フマキラー

ベープマン、カッコいいw

フマキラーさん、ありがとうございます。

ちゃんとTOKIOのメンバーカラーになっているのが嬉しいですね。

ダテに待たせたわけじゃない2025春

2025-04-09 23:59:00 | 日記
超多忙で、生配信までに帰ることができるか不安でしたが…

楽しかったです。
ダテに待たせたわけじゃない2025春


お酒が入ってちょっぴりぐだぐだ気味になったTOKIOは、本当に面白いw


大人の事情で歌えないTOKIO

リーダーと太一くんが、仲睦まじくお互い褒めあって愛しあってた(語弊)、世界線 。 by マボ
『親がキスしてるのを見てる見たいで気持ち悪い』by マボ

金髪に赤ピアス、サングラス(老眼鏡仕様)のマボ。

何度も誘っているのに、まぁくんにフラれ続けてる太一くん。

アンケート。配信、面白くないに投票してしまったのは私です(^^; (間違えて押した)

マボの好きなコード進行は勿論熟知している太一くん。

2曲作ったもう一方のもっとアップテンポの曲も聴いてみたいなあ

clock、キーが高くて猛特訓したリーダー、いや島茂子。

そして初めて知った。島茂子は個人事務所所属。

ダンスが上手いとマボに言われる太一くん。やっぱりダンス留学とかが効いてるんだなあ。

太一くんのゲッダン久しぶりに見られた~

全員のダンスが見たかった~

リーダー、『しゃべれどもしゃべれども』の話を出してくれてありがとう。でもリーダーが話してたシーンは分からん(^^;

5月にはTOKIO BAにリーダー登場。TOKIO BA まだ一度も行けてない…

今秋にはDASH30周年。

今年も楽しいことがたくさんありそうですね。
フォトブックも楽しみです。


そしてやっぱりいつかは…



clock MV公開

2025-03-06 23:59:00 | 日記
今さらですが…ごめんなさい。


皆さんもうとっくに、なんならもう何十回、いや強者なら何百回も?繰り返しご覧になりましたよね。
私もテレビで延々と流しております。

コーラス部分、やっぱり太一くん参加してたんですね(と、勿論気づいてたよと言わんばかりに)

それにしても太子さんがこだわったというイントロから、Cメロ、印象的なギターソロ、そしてラスサビの部分のこれでもか!って感じ、これぞホムクル曲 、TOKIOの曲。(3歳からヤマハ音楽教室に通わされたのに、ろくに楽器のひとつも弾けない音楽無知、且つ語彙貧困の私なので適当なこと書いててすみませんね。でもとにかく良い曲だ!!!涙腺崩壊TOKIOファン多数)
茂子さんの歌詞も好き~

MV も最高にカッコ良い!

茂子さん美しいしひー坊かわいい。
撮影監督は誰かなあ。

DASH いろいろ

2025-02-28 23:59:00 | 日記
久しぶりにDASHのこと。
抜けてる回がありますがすみません。


1/12

●世界一うまいバーガーつくれるか

リーダーと松島くんでアメリカロケ。バーガー世界大会に潜入。

日本チーム、残念でしたね。
で、優勝はUAEドバイのシンプルなバーガー。

リーダーと松島くん、試食で今ひとつの評判だったパティ改良のため、有名フレンチのお店へ。
お肉ってカットの仕方や焼き方でそんなに変わるものなんですね。

で、次回はイギリスロケ。


●造船計画
男爵ディーノ号。

ディーノ号の思い出と言えば、私の中では雇われ(バカ)船長と関根。

そのディーノ号もさすがに老朽化ということで新しい船をイチから造ることに。

太一くんと慎太郎くんで沖縄。
サバニ、うん、太一くん前にも乗ってましたよね。

サバニの側面、きれいに湾曲している一枚板をじっくり見て、
太一くん『(造るの)やめるか!』
諦めるのはやっ(^^;

サバニをどういう風に改造するか?太一くんに尋ねられて『荒波越えなきゃいけないし、貿易するためには荷物も積まなきゃいけないし』って慎太郎くん。そうだった(^^; 貿易するって目的があったの思い出したわ(笑)

でも結局は、
太一くん『カッコ良くしたいです』


1/26

●世界一うまいバーガーつくれるか

太一くん、イギリスでチーズ探し。

懐かしいな~ロンドンロケ。
リーダーの『やかましいんじゃコラァ!』は必ず使われるな(^^;
あの頃リーダー28歳か。私もTOKIOもトシをとっ…いや、トシを重ねたなあ。
私的には太一くんとベイベのバイクニケツが可愛くて、忘れられない。

幻のチェダーチーズの工場。
チェダリングが遅いとドヤされる太一くん。重労働、太一くんより歳上の職人さん方が頑張っているなあ。


2/9
●メシ遺産

太一くんとリチャで極寒の長崎県平戸市生月島。

太一くんはクジラのお刺身が大好き、とφ(..)

太一くん、今回は『リチャの名前を売っていかなきゃいけないから、前に出るの控えようかなって』。本当に?(^^;

人を見かけて後を追って走る二人。
太一くん『ちょっとヒザをやっちゃってて。子どもたちと鬼ごっこをして滑り台にぶつけて』ほっこり~

それにしても、この生月島。
皆さんノリの良い方で楽しい~

港で運良く見かけた漁師さん。
太一くんと同じ昭和49年生まれ。
太一くん『何となくキン肉マン世代だと思った』

リチャを漁師さんに紹介する太一くん『これ、EXILEの、』
リチャ『EXILEじゃないですけど。リチャードって言います』
漁師さん『僕もリチャードって言います』
リチャ『なんでですか』
漁師さん『真ん中がリチャードひろし、って言います
太一くん『えっ?ほんと?』
漁師さん『冗談です』
ノリ、良すぎ(笑)

漁師さんに、笑っていいとも方式でご紹介いただいた漁協の方から、更に”じりじりシスターズ”(太一くん命名)の皆さんをご紹介いただき郷土料理”じりじり”を作っていただく。寒い時には特にたまらないでしょうね、美味しそうなじりじり。

お醤油屋さんの奥様(”マンブ姉さん ”太一くん命名)も楽しい方だな~。お家もおしゃれ!

マンボウの皮を茹でて固めたものが”マンブ”、なんですね。
”かまくら”、も美味しそう。

”くろみ”三姉妹(太一くん命名)のお一人に『シケ男』扱いされる太一くんとリチャ(^^;

太一くんに『今、何入れたんですか?』って聞かれて『教えん』(笑)

買い出しに付き合うリチャ、帰り道、撒かれる(笑)
リチャ『めっちゃ、(足)早い』

太一くんに『イカ切るロボットみたい』って言われて『また始まった』

皆さん面白過ぎ。

生月島、郷土料理もさることながら楽しい方ばかりで神回かと。


2/23

●グリル厄介
リーダープラスSixTONESさん全員参戦のプレコ回。

罪は無いけれど生態系を壊してしまう厄介さんなプレコ。
そのプレコと格闘中、突然のSixTONESさん冠番組レギュラー化発表のお知らせ。

余談ですが少し前、映画『ファーストキス』を予備知識ゼロで付き合いで見に行くことになり、『あんまし好みじゃなさそうな内容だなあ、タイトルからして。松たか子さんは好きだけど(松さん以外誰が出ているかも知らなかった)』と最初思ってたんですが、見てみればタイムリープものでかなり面白かったです。その『ファーストキス』に出てたのが松村くんで。改めてこの人、良い俳優さんだなあ、好きだなあって思いました。

SixTONESさん良かったですね。おめでとうございます。日曜日9時、行列の後番組、期待の大きさがうかがえます。

そしてDASHは今年30周年ですもんね。正直言えば最近は以前ほどの熱量でDASHを見ていない(ごめんなさいね…私にもいろいろありまして)かもしれない私だけど、リーダーの言葉にはグッと胸にくるものがありました。


リーダー『この鉄腕DASH っていうのは1995年11月2日から深夜番組で始まって、いろんなことがありました。体張って、いろいろ戦いながら局面を乗り越えて、日曜夜を背負ってきて30年経つんですよ。でも、まだまだ後輩に受け渡す気はありません❗現役でやっていこう!っていうのがメンバーの想いなんで、これからも戦っていきたいなと思う中、今回のSixTONESのみんなが日曜夜の看板のゴールデン帯にやってくると聞いて、これは嬉しいなと思いながら、かなりたいへんだよっていうのをエールを送りたいなと思って』

SixTONESさんの番組も長く続きますように。

そしてDASH。
TOKIOが40代50代になっても続いているとは昔はまさか思ってもみなかったけど、今はTOKIOが60代になっても70代になっても続いてればいいなって。みんなおじいちゃんになって、昔の明雄さんみたいに若い子たちに『まあだまだ』って言って欲しい。



島茂子&光公式X

2025-02-03 23:59:00 | 日記
ミタゾノさん公式Xがリポストしてて知りました。

島茂子&光の公式Xアカウントができていたのですね(1月に)




嬉しいお知らせ?
わくわく。
国太子さんも絡んできたりします?